このスレッドには 11 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  yyysss 8年,7月前.

  • 投稿者
    投稿
  • yyysss

    数式の意味がわかりません!
    あと、3桁の箱も!
    ヒントください!

    はな

    本の2ページ以降に掲載されている各場所で数字が確認できます。
    写真も数式も四角に見えて、ちょっと角が欠けてたりします。

    質問時にはアイテムを書いてもらうと進捗が分かるのでヒントが出しやすいです。

    yyysss

    持ち物は
    開いた本、針金、開けた油差し、鏡の破片、瓶、ドライバーの先 です

    はな

    アイテムは足りてます。さっきのヒントも参考にしつつ、庭の何処かに数式が書いてあるので探してください。
    あとは閃きと観察です。

    はな

    あと、質問の度に新規投稿でスレッドを作成せず返信で続けてください。
    他の方の質問スレッドに自分の質問もしない方が良いですよ。
    ガイドラインにも、書いてありますから他の注意事項も読んでね。

    yyysss

    ガイドライン見てなかったです…
    これから気をつけます!!

    数式も見つけてそれにどう入るのかは分かったんです!
    けど進めません…

    はな

    ○ヶ所で見つけた数字を数式に当てはめると3桁の暗証番号になりませんか?
    どう入れるのか分かっているのに、進まないとは、計算できないという意味ですか?入力場所が見当たらないですか?

    yyysss

    数式、3桁の箱の所は解けて次は
    小屋の中のガラスの棚の3つのボタンみたいなのと
    蝶番が錆びてちょっとしか開かない扉と
    地面を掘って出てきた水道管みたいなのが分かりません

    持ち物
    開いた本、針金、油差し、スプーン、瓶、ドライバーの先、鉄の板、布を巻いた棒

    みつばち

    途中までしか開かないところ、手は入りそうにないですが、細いものならいけそうですよ。

    yyysss

    なんとか出来ました!

    次は、地下の部分の柵の奥のものが取れません…

    持ち物
    スプーン、蓋した瓶、ドライバーの先、鉄の板、オイル缶、火のついた棒

    みつばち

    柵の奥の物は、アイテムを使って入手します。
    柵の向こうの上は、何処か見当が付いていますか?
    井戸の水は、自由に抜いたり満たしたり出来そうです。
    浮力を使いましょう。
    水が入らないように、密閉して使ってくださいね。

    yyysss

    出来ました!
    ゴール出来ました!
    ありがとうございました!

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">