home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 23 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by みつばち 5年前.
アイテムは火かき棒、乾かした布、レンチ、トンカチ、板と釘、本(未完成)です。 本の中の矢印が分かりません。教えてください。
本は最後のページが見つからないうちはまだ気にしなくて大丈夫ですよ。
天井を見上げて気になるところなかったですか? お手持ちのアイテムと室内にあるものを組み合わせて、登るものを作れますよ。
ありがとうございます!2階行けました! でもまた詰まりました( ̄∀ ̄) アイテムは、火かき棒、レンチ、未完成の本、ロクソク、空き瓶です。こぼれたインクは拭きましたが、そこからが進めません、、お願いします。
まだ見つかるアイテムがありますよ。 二階は暗いですが、物陰までもう一度調べてみてください。
写真見つけました!でも暗号が解けません、、 インクを拭いたとこと関係があるようか気がしますが、わからないです、、アドバイスいただけないでしょうか、
写真は裏も重要ですが、表も重要ですよ。 実際の部屋と見比べてみましたか?
暗号盤をセットして写真の裏と組み合わせると言うことは理解できたのですが、そのアルファベットをどう使ったら良いのか分かりません。教えていただきたいです!
そのアルファベットは、暗証番号になりましたか?
何の暗証番号か分からないんですが、暗号盤を床の通りセットしたので、なっていると思います!
2階に置いてある機械のどれかに暗証番号を入力する欄がありますよ。 初期値に数字が表示されてないので見つけにくいですが。
アドバイスありがとうございます! しかし、数字じゃなくてアルファベットしか分からない段階なんです、、2階の暗号を入力するようなところが映写機?と金庫と電球のやつしかまだ見つけれてません、、
「暗号盤をセットして写真の裏と組み合わせると言うことは理解できたのですが」って書いてあった時に、「暗号、解けてないかも」と思ったのですが、解けてないですね。
暗号盤は、正しいアルファベットの大文字と小文字の組み合わせにセットした時にだけ、文字変換表として成立します。
多分「暗号盤をセットして」まではできてると思います。 「写真の裏と組み合わせる」は微妙に理解が違います。 セットした暗号盤を見ながら、写真の小文字を暗号盤の対応する大文字に1文字ずつ読み替えていきます。
はい!それはできたんですが、その暗証番号をどこに使うのかが理解できません!
「2階の暗号を入力するようなところが映写機?と金庫と電球のやつしかまだ見つけれてません、、」って書いてましたけど、入力は試したんですかね?
暗号盤で暗号を解くと、3つの数字になります。 暗証番号だから、番号=数字です。
試してみました!合わせた暗号盤が3つの数字になるとかそこら辺が分からないので、もうちょい考えてみますね!アドバイス沢山ほんまにありがとうございます!
暗号盤なんですけど、何回もクルクル動かしてませんか?
3つの数字でピンと来てないということは、暗号が解けたと言ってるけど、解けてないんだと思います。何か思い込んでるのかも。
意味のない、アルファベットの羅列になってるなら解けてないです。
他の人が書いたヒントが過去スレッドに沢山あるので、ヒント検索で「暗号盤」で探すと良いですよ。
電球のやつの謎が解けません。教えて頂きたいです! 今持っているのは、カンテラのみです。
電球はどこかを開けるためのヒントになります。
電球についてるボタンには数字があります。 どこかに同じような光るものがありませんか?
その光を電球で数字にします。 その光には大きな区切りがありますので、区切りごとにまとめて、どこかへ入力します。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。