このスレッドには 6 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  まめ 5年,1月前.

  • 投稿者
    投稿
  • まめ

    石の絵と同じ絵の中にある
    金庫?の開け方がわかりません、

    はると

    揃った石板がボタンの位置を、飾ってある額の記号が押す順番を示しています。
    額の記号が組み合わせてあるときは、ボタンも組み合わせて押します。
    一緒に押せってこと。

    まめ

    額の記号を、なにと組み合わせるんですか?

    はると

    あ~日本語が難しかったですね。すみません。
    ボタンとボタンを組み合わせて(一緒に)押すって意味です。

    金庫のボタンを押すのを1つづつ押してると金庫が開かないです。
    額の絵に描かれた記号の順番がボタンを押す順番を示しています。
    額の絵を良く見ると、記号が組み合わせて書いてありますよね?
    それはボタンを一緒に押すってことです。

    アイテムが揃っていればできますが、ピンと来ないなら揃ってないのかな?持ってるの木箱だけですか?

    まめ

    すみません、理解できなくて、、
    今は
    •火かき棒
    •布
    •レンチ
    •木箱

    です!

    Mitsubati

    額の絵が、絵の中にある金庫のボタンを押す順番を示しています。
    どのボタンを押すかは、お手持ちの石を参考にされてください。

    はるとさんも書かれている通り、額の絵には二つの記号が組み合わせてあるものもありますよね?
    そちらは一つずつばらしたりせず、二つ組み合わせたままでボタンを押します。

    一度HELPを最後まで読んでみてください。
    入力方法の手がかりが得られますよ。

    はるとさんのヒントももう一度読まれてくださいね。

    まめ

    できました!
    ありがとうございます!!

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">