home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 54 返信 、 4 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by kanana 5年,1月前.
つまりました。 宝箱があきません。
火かき棒、木箱、布、ネジを持っています。
布を濡らして吹いた絵が関係あると思ったのですが…
メモの切れ端を見つけました。 そこからが詰まってしまいました… ラジオも気になるのですがさっぱりです
スコップを見つけてメモがつながりましたがさっぱりです…アドバイスください。
4×4のボタンがついた宝箱を解きましょう。
きれいにしたところがボタンの押す場所を、メモが押す順番を示しています。 メモに書かれているものも、どこにあるかは分かりますか? こちらもヒントとして使いますよ。
きれいにしたところ、メモに書かれているもの、メモ。 この3つを組み合わせて解きましょう。
メモに書いてあるものがさっぱりわかりません
似たような物がコレクションされているところがなかったですか? メモの絵と同じですね。
あきました。次の部屋に行って麻紐を手に入れました。 火かき棒、木箱、布、麻紐を持っています。 絵のバツが何か示しているのはわかるのですが床が調べられません。天井が開いているのも気になります。
油差しを射した箱があきません。
針と石を見つけ、紐と針を合わせたのですが何に使うかわかりません
お手持ちのアイテムを一つ一つ良く調べてみてください。 仕掛けのあるアイテムがありますよ。 入れ物はふたを閉めたままでも調べてみてください。
現在、石が揃ってどこに使うのかもわかった状態です。 金庫の…ですよね? 順番もわかったのですが押しても違うと言われます。 何かが違うのだと思うのですが…
ボタンの押し方のHELPを確認してみてください。
ボタンの押し方のヘルプというのがイマイチわかりません
ゲームのHELPは最後まで読まれましたか? 入力方法の手がかりが得れれますよ。
二階に行くことができましたが真っ暗で何も選択できません
現在 火かき棒 布 レンチ 本
を持っています。
二階は奥まで進んでみてください。 明かりが入手できますよ。
少し進めました。
火かき棒 レンチ 本 ろうそく ドライバーの柄 空き瓶 写真 暗号盤
があり、暗号盤を使って暗号を説いたのですが出てきた英文の訳が当てはまる場所がわかりません
英文のよみを間違っていました。 無事に二階の外に出たのですが 真っ暗になってしまいます。
火かき棒 レンチ 本 ろうそく ドライバー 空き瓶 望遠鏡
本は最後が破れていますが、そちらは見つかりましたか?
見つかっていません…皆さんの書き込みを見て一階にあることはわかったのですが探しても探しても見つかりません
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。