このスレッドには 26 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  坊主 5年,3月前.

  • 投稿者
    投稿
  • 坊主

    行き詰まりしまた。
    持ち物
    火かき棒
    レンチ
    ロウソク
    本(1枚結合)
    プラスドライバー
    空瓶
    望遠鏡
    です。
    4番目矢印が不明、金庫苦戦中!
    立ち往生してます。 ネタバレセーフですかね?

    Mitsubati

    はい。ネタバレセーフです。
    アイテムも書いて頂いてありがとうございます。

    四番目の矢印は、唯一実物が見られます。
    すぐに見当たらない場合は、矢印の方向を向いてしばらく待ってみてください。
    見えてきたら、アイテムを覗いてみてください。

    坊主

    月の謎は解けました。ありがとうございます。
    現在、1階2階を行ったり来たりです。
    持ち物
    火かき棒
    レンチ
    空瓶
    カンテラ
    になりました。
    2階のある機械の作動ができません。
    レンチも活かしきれてません。
    アドバイスお願いします。

    はると

    水道を使えるようにしたら良いです。水源を開栓したら水流音がします。あとは水流音を頼りに上流から順番に開通させたら良いです。

    坊主

    水も上手く使えてました。
    あとは2階の機械対策かと考えます。
    機械にアイテム1つ取り付け済みです。
    屋外のヒントを基に解読中ですが、理解不能です。ご支援下さい。
    持ち物
    カンテラのみ
    宜しくお願いします。

    はると

    灯台の点滅パターンは2階の機械の電球点滅パターンの複数の組み合わせで出来ています。
    つまり、灯台の点滅は数字を示していて、9つの数字(同じ数字含む)になります。

    9つの数字は、点滅の休みが長いところで区切って合算すると二桁を含む5つの数字になります。

    坊主

    無事に脱出できました。
    ありがとうございました。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">