home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 17 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by あ 5年,4月前.
今の持ち物は 火かき棒、木箱(石2つ)、濡れた布、麻紐です。 2つ目の部屋には行けましたがここから何をすればいいか分かりません。。 教えて下さいお願いします。
二番目の部屋で扉は閉めてみましたか? 次の謎が見つかりますよ。
閉めました! 麻袋を糸で補修(?)してレンチを見つけて木箱の中の石版揃えるとこまですすめれました!
質問という事でよろしいでしょうか? それなら、石の模様室内に見覚えないですか? そこを隅々まで良く調べてみてください。
調べました! 2階まですすめれました! 2つ目の部屋の扉の模様と2階にある開かない棚って何か関係してるんですか??
関係あるかもですが、本が使えるようになるまではまだ気にしなくて大丈夫ですよ。
お手持ちのアイテムを教えて頂けますか? 二階では一つ謎を解きましたか?
そうなんですね。ありがとうございます。 写真の裏の暗号を解くとこまでできました! 今の持ち物は 火かき棒、レンチ、未完成の本、ロウソク、空き瓶、プラスドライバーの先です。
まず、ぐるぐる巻きに縛られているところ、切るものは無いですが代わりならお持ちですよ。
ドライバーが使えるようになれば、始めの部屋からくまなく調べてみてください。 開けられるところが二ヶ所ありますよ。
ありました!! 2階にある機械にフィルムとロウソクをセットして投影?することまでいけました!
本は最後の破れているページは見つかりましたか?
元々矢印が書いてるページの後ろに1枚、四角の書いたページが見つかりました。 1枚だけ見つかったんですけどこれで本のページは全部ですか??
本はそれで完成していますよ。 繋げたページに矢印を当てはめますが、見方は分かりますか?
本を元に月の金庫にチャレンジです。
ありがとうございます! ごめんなさい全然分かんないです。。笑
本の繋げたページは、どちらが一階でどちらが二階かはわかりますよね。
繋げたページに矢印を当てはめて、実際に矢印の位置を調べます。 繋げたページの見取り図と、矢印共に、見開きで右か左かにありますよね? 右同士、左同士で当てはめてみてください。 アイテムを使うところもありますよ。 何番目の矢印が分からないなどあれば教えてください。
4つ矢印があるうちの最初の3つは分かったのですが最後の矢印だけ分かんないです。。。
分かんなくて月の金庫適当に押してたら開きました!!笑
流れる雲を見ながら休憩してると月が顔を出します。
そうだったんですね! ありがとうございます!!! でも適当に押したから開きました!笑
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。