home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 10 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by s.mam 8年,6月前.
プラスドライバーを使い 本を完成させなのですが 進まなくなりました(;o;) 持ち物は 火かき棒、完成したメモ、レンチ、プラスドライバー、完成した本、空き瓶、望遠鏡です。 外に行くと ロウソクが消えてしまうし 本の矢印をたどっても まったく意味がわからないです(>_<) 教えてくださいm(._.)m
矢印の場所が 共通することがわかりました! でも 4番目が わかりませんm(._.)m ヒントをくださいm(._.)m
ろうそくは消えても大丈夫です。 景色は見ることができますよね。
まだ、一つも見つけてはいない状態ですか? 矢印の当てはめかたは、大丈夫ですか? 何度も見返すのが大変なときは、実際にメモに書き出してみてください。
アイテムを使うところもありますし、しばらく待つところもあります。 何番目の矢印が分からないなどあれば、教えてください。
上記は返信が被ってしまったので、気にしないでください。
唯一実物が見られそうです。 矢印の示す場所がお分かりなら、しばらく待ってみてください。 見えてきたら、アイテムを覗いてみましょう。
ありがとうございます!出来ました♫ 望遠鏡で見えるものと 室内の電球2つが 何か繋がっている気がするのですが よくわかりません(>_<) レバーは回しましたが 何も起きませんでした。 ヒントをくださいm(._.)m
水は大元は開けましたか? 音が重要ですので、試しに大元の音を聞いて、それから蛇口に向かって、管を辿って行きましょう。
水道は出来ました♫ 今の持ち物は継ぎ合わせたメモ、ドライバー、カンテラですm(._.)m 外の光と電球が どぉしても 当てはまりませんm(._.)m
灯台は確かにヒントですが、解くところは電球ではないですよ。 電球は付く状態ですか? それなら、攻略出来ています。
電球は、灯台の光を変換するために使う装置です。 何に変換するかは、アイテムが2つになれば分かると思います。 入力場所が見つかれば、灯台と電球をしっかり照らし合わせて、変換してください。
外の光り方と2つの電球の光り方を照らし合いません…完全に行き詰まりです。 5セット光りますよね。 3.4.5セット目は2つの数字を足せばいいのでしょうか???
そう思われるなら、その考え方を試してみてください。 入力場所はお分かりですか? それなら、導き出した答え通り、入力してみてください。
入力場所の動かせるものと、灯台の区切りは同じです。 基本的に、区切りごとに数字を出します。 区切りが後ろに行くほど、数は大きくなりますよ。 その質問されている考え方を試してみられて、実際に入力して、開けば正解です。
脱出 出来ました〜\( ˆoˆ )/ ありがとうございました♫ スッキリです(๑>◡<๑)感謝です!
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。