このスレッドには 58 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  めじろ 4年,10月前.

  • 投稿者
    投稿
  • 葉巻は見つかりました。破れている部分は見当たりません。

    みつばち

    破れている部分が見当たらない場合は、お手持ちのアイテムでどうにかできないか試してみてください。

    どのアイテムを使っても破れている部分が見られない場合は、記号のついた葉巻周辺を調べてみてください。

    出来ました。その後が分かりません

    みつばち

    その後ではどこまで進んだか分かりにくいので、お手持ちのアイテムも合わせて教えて頂けますか?

    最初のページの切れ端の部分がわかった本、ネジのない油さし、スプーン、大きめの瓶、布、ドライバーの本、棒です

    みつばち

    ガラス張りの棚を解きましょう。

    記号のついた葉巻がボタンの押す場所を、本の一ページ目がボタンの押す順番を示しています。

    また、記号のついた葉巻は、それぞれが特定のボタンを示しています。
    葉巻とボタン全体の形を良く見比べてみてください。
    形の共通点が分かれば、それぞれの葉巻がどの場所を示しているか、分かると思います。

    ガラス張りの棚の暗号が汚れている状態で
    どこを押すのかわかりません。

    みつばち

    ガラス張りの棚の下中央にボタンがありませんか?
    そちらを解きます。
    汚れているように見えますがそのままで大丈夫です。
    ボタン自体に記号が浮かび上がるわけではないので、記号のついた葉巻で、どのボタンがどの記号になるのか、ご自身で推測します。

    ボタンの推測の仕方は、上に書いた通りになります。

    試しましたが開きません

    みつばち

    ではもう一度、葉巻とボタン全体の形を良く見比べてみてください。
    記号がついた葉巻は3つありますが、一本にしたとき記号が書かれているところがどんな並びになるのかも確認してみてください。

    解けました

    びんの蓋、大きめの瓶、スプーン、オイル、火のついた棒なんですが、そのあとが分かりません

    みつばち

    柵の向こうの箱は、アイテムを使って入手します。
    ただ、柵が邪魔しているので別のルートを考えてみてください。
    井戸は一つだけではなかったですよね。

    水を抜いたり満たしたり工夫しながら、アイテムを柵の向こうに送ってみてください。

    柵の向こうに全然送れないんですがどうすればいいのか分かりません

    ゲットできました。
    その後が分かりません
    持ち物
    スプーン、錆びた箱、ドライバーの先、オイル缶、火のついた棒。

    外に出れました

    3文字の数字わ分かりました。
    4文字目の数字が分かりません。

    どうやってといたんですか
    開きません。

    めじろ

    写真の順番に当てはめたんでしょうか?
    そんな単純な解き方ではないです。写真の形と数式のマスの形をよ~く見比べてください。
    あと、ガイドラインを読んだ方がいいです。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">