home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 8 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by 檸檬 8年,10月前.
水道のバルブをレンチで回したいのですが、上手く回りません。何かコツはあるのでしょうか?
質問には、お手持ちのアイテムを教えて頂くと助かります。 現時点でどう頑張っても出来ない時は、まだだと思って他を進めてください。
レンチは入手したばかりですか? それなら、水道以外に使う場所がないか、探してみてください。 進んでいれば、教えてください。
言葉が足りず申し訳ありません。現時点でのアイテムは、カンテラ、空き瓶、火かき棒、レンチ、マイナスドライバーです。ベランダの樽は既に確認済みです
進んでいらっしゃったんですね。 音が重要です。 試しに、大元の音を聞いてみてください。
アイテムを使うところは、矢印が出ると思います。 回したい方を、タップしてみてください。 回す気持ちでスライドさせると、上手くいかないかと思います。
右側を何度か連続でタップすると、一定のところで止まってしまいます。 そこで左側を同じように連続でタップすると、こちらも途中で止まってしまいます。 この動作を何度も繰り返せば、次第に緩んでいくということなのでしょうか?
水源を確認しましたか? 水流音を頼りに上流から順番に開通させます。一旦、好きな方向に徐々に回して行き、水流音が聞こえたら開通してるので、次のバルブへ行きます。 水流音が聞こえず行き止まりになったら、逆方向に回すと良いですよ。
水源のレバーは既に捻っています。 回せないところまで回しきって、次に逆方向に捻って、それも回しきったらまた反対の方を捻って、ということを屋根裏部屋で10数回ほど繰り返しましたが、一向に水が流れている音がきこえないのです。 10数回では少ないということなのでしょうか?
スマホが消音になっているとか、ボリュームが小さいとかではありませんか? もしくは、一気に一方方向へ回してませんか? 本物の水と同じで流れるまで数秒の時間がかかるようです。 タップ1回で少し回して、聞こえなかったらもう一回タップという回し方でやってみてください。
何度も連続でタップしすぎていたようです。1度タップするだけで緩めることのできる箇所もありました。本当にありがとうございました!
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。