このスレッドには 35 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  羊 5年,10月前.

  • 投稿者
    投稿
  • 火かき棒
    虫眼鏡
    ろうそく
    ニ〇〇スと書かれた紙
    バイオリンの弦

    次何をすればいいですか?

    部屋に入れました
    ろうそくでアルファベットを見ました
    それから暖炉に火をつけました
    この先がわかりません

    Mitsubati

    違う部屋には行けましたか?
    まだなら、カーテン付近も良く調べてみてください。

    隠し忘れました、すみません
    削除依頼しておきます
    カーテンは見て、わかりました、
    写真はどうしたらいいのでしょう?

    Mitsubati

    お手持ちのアイテムで、アップで見てみてはいかがでしょうか?

    写真アップで見ました!
    ありがとうございます

    新しい部屋に入れました

    ブラックボードのとなりの箱に今までのアルファベットを入れるのでしょうか?

    グラスで水を汲みました

    方角?が書いてある紙がよくわかりません

    Mitsubati

    各場所でアルファベットを見つけていませんか?
    メモを元に再度確認してみてください。
    全て見つけたら、メモの方角を示すアルファベット順に並べます。

    一文字だけのアルファベットなら、一つしかわからないです
    他にもあるのですか?

    Mitsubati

    見つかるアルファベットは、一文字だけとは限らないですよ。
    他にアルファベットを見つけていませんか?
    一度辞書で調べたり、開けた部屋で見つけていたりしますよね?

    メモを元に再度確認してみてください。

    メモ自体は、上が北?になってますか?
    部屋の構造がよくわかりません、、

    Mitsubati

    方位磁石の絵もありますよね?
    その絵の北が、そちらを向いていたらそうなのではないでしょうか?

    今から解く宝箱が、どの方角にあるかを基準に考えてみてはいかがでしょうか?
    私は、暖炉がメモだとどこに当たるのかも基準にしました。

    部屋の構造がどうなっているのかがわかりません
    何を中心に見ればいいでしょう?

    方向音痴ですみません…

    メモにある一番最初の文字が、新しく開けた部屋のブラックボードの文字に当てはまるのでしょうか?
    もしそうなら、地図にある最後から二番目の場所がわからないです…

    必要と思われる数のアルファベットがわかりました!
    並び順はメモのとうりだと思うのですが、ここから先がわからないです、

    Mitsubati

    見つけたアルファベットを、メモの通りに並べたら宝箱に入力してみてください。

    メモのとうりに並べるというのは、場所を照らし合わせて方角で、ですよね?
    それがわからないです

    メモの凹んでいるところが暖炉ですか?それとも窓ですか?

    Mitsubati

    実際の部屋ではいかがでしょうか?

    実際の窓は、部屋に対して外に出っぱっていますか?
    それとも部屋の中へ出っぱっていますか?

    また、暖炉はどうでしょう?

    すみません、
    片っ端から入力したら空きました笑
    2文字のやつは場所がわかったので、

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">