このスレッドには 17 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  みつばち 5年,10月前.

  • 投稿者
    投稿
  • 初心者

    棚の後ろの黒い金庫のようなものが空けられません。

    みつばち

    お手持ちのアイテムを教えて頂けますか?

    また、この質問スレッドは二つ目ですか?
    今回が初めてですか?

    初心者

    2つ目になります。
    持ち物はメモとオイルの入ったオイル缶です

    みつばち

    質問スレッドは一つだけで大丈夫ですよ。
    新たな質問でも、返信に書き込みされていってくださいね。

    まず、机の横の謎の金庫は解けましたか?
    まだなら、こちらから解きましょう。
    棚の不自然に切り取られた箱がヒントです。
    正面から見た状態の切り口に注目です。

    上記が解けていたら教えてください。

    初心者

    解けました。
    大きなペンチのようなものをゲットしました

    初心者

    新品の鉛筆をゲットしました。
    これは何に使うのでしょうか?

    みつばち

    色々な使い道がありますよ。

    初心者

    新品の鉛筆ゲットしてからなかなか進めないのですがどうすればいいのでしょうか?

    みつばち

    お手持ちのアイテムは全て教えて頂けますか?

    初心者

    新品の鉛筆とオイルの入ったオイル缶です。

    みつばち

    棚裏の黒い扉は開けましたか?
    まだなら、そちらを解きましょう。
    ヒントは鉛筆をお持ちなら一度見ていますよ。
    メモの記号を思い出し、もう一度確認してみてください。

    初心者

    新品の鉛筆と丈夫そうなロープです。
    どうしたらいいでしょうか

    みつばち

    映写機に明かりはつきましたか?

    まだなら、二階の壁を良く調べてみてください。
    何か発見がありますよ。
    更に上に行けるかもです。
    二階へ行けて、なおかつ壁のアイテムを回収する方法を考えてみてください。
    お手持ちのアイテムを使いますよ。

    初心者

    どういうことでしょうか
    2階というのは樽のある部屋のことだと思うのですが今のアイテムを駆使してもやはり分かりません

    美由紀

    初心者さん、できればゲームをあちこちしないで、ひとつに集中してやってくださいね。

    ロープを使えば、下のはしごにしているコの字の金具を外しても2階に上れます。

    その後は、みつばちさんの言われるように2階の壁を調べればさらに上へ行けると思います。

    くう

    メモとオイルの入った缶をもって、たちどまています。
    初心者さんのスレッドを読んで、机の横の金庫の謎を解くのに木箱の切り口にヒントがあるのは理解しましたが、もう5時間睨みつずけていますが???
    金庫の黒いラインが斜めにずれいるのがあやしいとにらんでいます。この黒いラインは何をあらわしているのでしょうか。
    もう少し具体的なヒントを御願いします。

    みつばち

    くうさん。

    正面から見たままの切り口です。
    横向きに、板の長さで見るかたが多いですが、正面で見たままの、板の高さで見ます。
    板と板の間の隙間を一目盛りと考えます。

    箱の底板は、解くところの黒いラインの数と合いますよね?
    底板の幅で、切り口のところを区切るように考えてみてはいかがでしょうか?

    みつばち

    くうさん。

    質問の続きは「質問する」からお待ちしています。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">