このスレッドには 12 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  みつばち 6年,2月前.

  • 投稿者
    投稿
  • B・B

    火をつけたあと、どうすればいいのかが分かりません。
    アイテムはコの字型の金具と暗号が書かれた紙です。

    みつばち

    新たな質問でも、前に作ったスレッドに続けて頂いてよかったですよ。
    質問の続きは、返信に書き込みされていってくださいね。

    暗号が書かれている紙を解きましょう。
    見つけていない記号はありますか?

    また、映写機に布がかかっていたら、一旦どかしてください。
    すると光はどこに当たりますか?
    ふたを開けたまま引き出しを戻してみてください。

    また、回収できそうなアイテムをタップしてみてください。
    足元の手が届かないところが釣り上げられます。

    B・B

    磁石発見しました!
    □だけ解けてません。ヒントお願いします。

    B・B

    出来ました!
    細い穴が分かりません。
    アイテムはロープ付きの磁石と暗号が書かれた紙です。

    みつばち

    お手持ちのアイテムを組み合わせると、手が届かないところが釣り上げられますよ。

    暗号の紙の四角は、一度ヒントとして見ていますよ。
    二階から覗きましたよね?

    B・B

    映写機の横の溝に入り込んでいるものを取り出したいのですが、どうしたらいいですか?
    アイテムはロープ付きの磁石、筒状の入れ物、暗号が書かれた紙です。
    何度もヒント貰ってしまってすみません。

    みつばち

    大丈夫ですよ。
    まずは、暗号が書かれている紙を解く必要がありそうです。
    四角は分かりましたか?
    一階の棚を動かして、二階から覗いてみてください。
    一度ヒントとして見ていますよね?

    B・B

    計算の式がよくわかりません

    みつばち

    ()の中を先に計算し、()の中の答えと()の外の数字でかけ算です。

    B・B

    暗号が書かれた紙を逆さに見たりしませんか?
    計算が1000以上になってしまうんですが………。

    みつばち

    いえ、逆さに見たりはしないですよ。

    ただ、紙に書かれている記号の一つは、実際に見つかる記号と、向きが逆になっていると思います。
    紙の記号に当てはめる時は、中の数字の向きを変える必要がありますよ。

    3桁の数字が導き出せますよ。

    B・B

    上の線は何か関係があるんですか?

    みつばち

    その線を下にメモを見てください。という事ではないでしょうか。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">