home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 19 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by iPad ミニ4ですが 8年,7月前.
持ち物は 箱に石3つ 火鉢 濡れた布 2枚つながったメモです。
絵は、布で拭きました。
火鉢の使い方がわかりません。
ここから、手詰っています。 助けてください!
メモに描いてあるモノが詰まったモノと拭いたところは押す場所、メモは順番を示します。
ありがとうございます。 メモの石の種類が見分けがつかないのと、
絵を見て 宝箱押してみたけど、開きません。
メモに描いてあるモノが沢山詰まったモノと拭いて綺麗にした所を重ね合わせるイメージで、押す場所を絞り込みます。 絞り込んだ場所だけを見てメモの順番に押します。
なるほど、なぜ気づかなかったのだろう? 宝箱のボタンと思い込んでました。
宝箱が空きました。ありがとうございました。
今現在、持ち物は 火鉢 完成した箱 それなりに解読したが、使い方わかりません。 布 レンチです。
完成した箱の使い方と、レンチの使い方かわ、わかりません。
金槌、見つかりました。
今現在、2階 持ち物は 火鉢 レンチ、未完成の本、ロウソク、ドライバーの柄、ビン
映写機にロウソクをつけたり、ロウソクを消したり、いろいろしていますが、先に進めません。教えて頂けませんでしょうか?
ベランダのドア開けて、直ぐに出ず、立ち止まって観察を。
RIKOさんのスレッドには、間違えて書いちゃいましたか? そちらの方は、削除依頼を出すか、間違えた旨を書いてください。
ろうそくは持っていてください。 ベランダへ出られるようですね。 ろうそくの火が付いているなら、ベランダへ出ずに立ち止まってみてください。
重複投稿してしまったので、削除依頼します。
ヒントをありがとうございます。
プラスドライバーを手に入れ、1階の引き出しが開きました。
手持ちは、 火鉢 レンチ 未完成のノート プラスドライバー ビン 望遠鏡
映写機で絵が見えました。 外に出て月を1つ、見つけました。 他も探さなくては、なりませんか?
本の破れたページを入手してください。1度はヒントで見ているので、アイテムを使い取り出します。
今現在の持ち物は
火かき棒 レンチ プラスドライバー びん カンテラ マイナスドライバーの先
マイナスドライバーが完成できません。 教えてください。
マイナスドライバーが完成しました。すみません。
脱出成功しました。ありがとうございました。 BBSがなければ、無理でしたが・・ 苦労したけど、楽しかったです。
1番良かったのは、はしごの箇所です。
感想追加です。 本については、まだ破れた箇所があったのが、腑に落ちません。
屋根に仕掛けがありそうでなかったのは、少し残念なような・・
脱出できたので良いですが。
もう一度、最初から、やってみたけど、やはり詰まってしまって、結構大変でした。3回くらい楽しめそうです。
3回、最初からやってみました。
最後のドアの出方で、景色が違って見えるようにすると、 何回も、繰り返しやるようになるんじやないかな? 海だったり、お花畑だったり・・ はたまた、落とし穴だったり
何回も楽しめる。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。