home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › ヒント
このスレッドには 17 返信 、 3 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by >_< 8年,7月前.
アイテムは右側の切れ端、木箱、乾かした布、火鉢です。 どうしても切れ端がみつかりません!
飾りだと思っているとヒントやアイテムが隠れていますよ。良く見てみて下さいね。
ラジオの合わす方向はわかったんですけど何も変化がありません
チューニングが合うと、ザーザーという雑音とは別の音が聞こえます。スマホの音量上げると聞こえるはずです。
できました!
今は、レンチ、乾いた布、火かき棒、木箱(揃ってる)のアイテムなんですけど次何をしたらいいかわかりません>_<
ほとんどが、アイテムを入手するとそれを使って、次の謎がとけるパターンです。 揃った石版の模様と似た模様の所を念入りに調べてください。
絵の順番に従って金庫のボタンを教えるんですが反応がありません>_<
石版の模様と「似た」という所がポイントです。良く見ると模様が組合わせてあるのが混じってます。 ゲーム再開時のHELPに押し方のヒントがあります。
写真の暗号と羅針盤と床の暗号までいきましたが解き方がわかりません>_<
羅針盤は船で航海する時に使うモノで、このゲームには出てきません。それは、暗号盤です。 暗号盤は暗号を解くための変換装置です。 床の暗号キーを参考に、暗号盤をセットした時だけ、他の文字たちを読みかえることができます。
月暗号の押す順番がわかりません! ページの順番通り月も見ました!
本は完成しているので、ページの順番どおりに確認できたということでしょうか。
そのページの順番で押します。 それで開かないなら、順番が間違っているか、確認した場所が間違っているかです。
今は、火かき棒、レンチ、マイナスドライバー、カンテラの4つのアイテムです。水の元栓もわかったんですが、どちらに回したらいいかわかりません>_<
すみません! アイテムが、火かき棒、レンチ、空き瓶、カンテラです!
水源を 確認したら 次々と 水流音を 聞きつ開通
あとカンテラだけになったんですけど次がわかりません>_<
最後ですね。 外の光を中の光の装置で数字にします。
外の光は一定の間隔で区切られています。 数字も区切りにしたがってまとめ、
入力する場所へ…
ヒントの検索もオススメです。
ありがとうございました! クリアしました!
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。