home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › 布
このスレッドには 39 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by みつばち 8年,7月前.
本が重要です。 先に本を完成させましょう。
本を完成させる為のヒントを教えてください。
本完成しました!
ヒントありがとうございます。 数字の箱は後でしょうか? 月関係が重要になりますか?
本の破れたページを探してください。1度はヒントで見て使っているので、アイテムを使って取り出します。
ありがとうございます。 破れたページは1枚と見て完成した、と思いました。
すみません。完成しているとコメントされていましたね。1ページ目で返信してしまい、2ページ目を見ていませんでした。 数字の箱は後で、先に完成した本の各ページの印の所に実際に行って見ると共通する何かが確認できます。それを手掛かりに2階でまだ開けていない所が開きます。
いえ。わざわざありがとうございます。 はい、分かりました。 なかなか面白いですね!
数字関係で困惑しまして…ヒントをお願いします。
カンテラ、空き瓶、レンチ、火かき棒が持ち物です。
水源を確認後、上流から順番に水流音を頼りに、蛇口まで水を通します。
ありがとうございます。 持ち物が火かき、カンテラです。 やはり数字関係難しく…。ヒントお願いします。
持ち物はカンテラです。
いよいよ最後の謎ですね。
灯台の光はヒントになります。 電球は灯台の光を変換する為の装置です。 解くところを電球と思うかたもいますが、入力は別になります。
灯台と電球をしっかり照らし合わせて、変換してください。 また、灯台の光には一呼吸置くような大きな区切りもありますよね。 そちらも重要ですよ。
ありがとうございます。 だんだんと難しくは無い様に思えてきました。 また励んで来ます。
数字を合わせる際には計算が必要でしょうか。 (持ち物はカンテラ)
上にも書いた通り、大きな区切りにも意味があります。 最後まで変換出来ているなら、仰る通り計算してみてください。
ありがとうございました。 成功しましたー!
ドライバーの先が見つかりません。
2階には上がったのですが、お手上げです。
今持っているアイテムは、火かき棒、レンチ、本、ろうそく、ドライバーの柄、ビン、写真です。
どなたかヒントをもらえないでしょうか?
アヤさん。 ガイドラインは読みましたか? お邪魔せず、新規投稿から質問をお願いします。
ドライバーの前に謎解きが必要です。
質問を続ける時は、新規投稿からお願いします。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。