このスレッドには 12 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  みつばち 6年,8月前.

  • 投稿者
    投稿
  • ナニぬ

    スレッドがどこにあるのか分からなくなったので新しくつくりました。葉っぱを正常にみて一番上の右の葉っぱは携帯を回した所では葉っぱの向きを変えて考えてもいいんですかね。アイテムは開いてない本開いた油差しどっかの鍵ドライバーです。

    みつばち

    ヒントの葉っぱは、ボタンと同じ配置になるように、正しい向きで見る必要があります。
    ヒントの葉っぱを正面から見た状態では、正しい向きでは無いので、半分の形をボタンと同じ配置になるように携帯をくるくる動かします。
    そうやって見た状態の葉っぱの配置の通りにボタンを押しますよ。

    また、もしかして数字の箱解けていませんか?
    このまま進む事も可能ですが、入手出来ないアイテムが出てきたり、必要ないヒントが出てきたりした時に混乱しそうです。
    数字の箱は、本が開いてからチャレンジするところですので、できたらやり残しをおすすめします。
    このまま進むなら、上記は無視して構わないです。

    ナニぬ

    葉っぱの先の向きを変えていいんですよね。手前から根っこのほうに高い物からボタンを押せばいいんですか。2回押す場所がいまいち分かりません。

    みつばち

    その考えを試してみましたか?
    正しい向きで見た、葉っぱの通りですよ。

    ナニぬ

    隣の隣に行きました。ありがとうございます。アイテムはつかった瓶開いた本開いた油差し針金ドライバーです。電球を代えたいのですが熱くて触れません。どうすればいいのですか。

    みつばち

    小屋で一つアイテムを入手できますよ。
    小屋の扉を開けたまま、中に入らずに入り口で立ち止まってみてください。

    ナニぬ

    アイテム入手しました。どこに使うのですか。

    ナニぬ

    それで窓?を開けました。電球交換はどうすればいいですか。

    るるる

    小窓を開けるのは少し待って、硬い板が使える別の場所を探してみて下さい。重いものを持ち上げることが出来ます。

    ナニぬ

    布を見つけました。アイテムは変わっていません。そこからどうすればいいのですか。

    みつばち

    今なら電球交換できますよ。
    変えられそうな電球を探してみてください。

    あい

    オイル缶をゲットしてからわかりません。
    教えてください

    みつばち

    あいさん。

    小屋で途中までしか開かないところがありましたよね。
    そこの滑りを良くすれば、最後まで開けられますがいかがでしょうか?

    質問の続きや返信があれば、こちらではなくガイドライン下の「質問する」から、お手持ちのアイテムを書いて教えてください。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">