home ›
攻略・相談掲示板 › 雑談掲示板 › thread
このスレッドには 1,502 返信 、 3 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by みつばち 2年,2月前.
写真の通りに置く場所が無いパターンが、木のベンチが無いです。
木のベンチが見当たらなくても大丈夫です。 写真の木箱はどのような状態で置かれていますか? 真っ暗でしょうか? それとも・・・?ですよ。
ようやく進みました。苦労しまして、ラジコン、ラジコンコントロール、電池5個だよ。 4色の配線みたいのがどうしたらいいか分からないです。
4つの配線を見たなら、クローゼットは確認してみましたか?
クローゼットのは、色同士に繋げるかんじですか。?
出来ました。やりごたえあって、楽しかった。 みつサンは?
私ですか? jammsworksさんの新作楽しかったです。 以前おすすめ頂いたomnisoftさんの新作、プレイしたのですが、3つ目の場面で特定のアイテムが使えなくなり、更にそれを試すとゲーム内やメニューをタップしても反応しなくなるバグで進行不可能になり残念ですがアンインストールしました(泣) エンドの種類もあって楽しかったですし、不具合報告はしたのでもし改善されたらまたプレイしてみようと思います!
コトリノスさんのゲーム、私もまたプレイしてみようと思います。
Jamesさんの、やり残したのがあって、金、銀の鍵です。 ピアノの配列順にトランプから数字を順番にやりましたが、変化無いです。<は、小、大で、>は大、小で鳴らしました。何が間違えてるかな!?
何のタイトルにチャレンジされていますか?
ごめんなさい。赤い部屋です。同じマークを足し算でも駄目でした。木、山、人、◯の順番でした。
山、木、人型、◯でした。
足す必要はありません。 見つけた数字をそのまま使います。 くの字の記号がついているところは、数字が複数見つかります。 一番最後は、二つ目が見つけにくいかと思いますが、そちらはいかがでしょうか? ソファー周辺の床を調べてみてください。 反射を使います。
いかがでしょうか?
くの字の記号がついているところが複数とは限らないようですね。 失礼しました。
ソファーの床は何も無いです。鍵穴があるだけです。 まだピアノ出来ません。
ソファー近くにあるところはいかがでしょうか? 床に注目してみてください。
大きいソファーの床に反射してるのが、実物とは違う反射になってるような、これは実物で数字を入れるのか、反射のほうを入力するのか、実際反射の方もメモ機能で書いて入力しても変化無いです。みつサン?どうしたら良いです。?
ソファーの反射ではなく、ソファー近くに何があるかは分かりますか? そちらにもトランプが入っているようです。 そちらも反射で確認できるようです。
なので、最後のまるは二ヶ所からトランプが確認できます。 いかがでしょうか?
みつサン?Jamesサン、こんな難しかったかな?私が知能足りない気もするけど、ピアノ出来ません(*´꒳`*)
ジュリーさん、みつばちさん!
実は私もこの脱出まだだったので、やってみました。 ムズ!
ヒント見ちゃいました。
だって最初から進まなかったよ。
赤い部屋のパズルは解決済み?ですよね? そこにもあのマークは2つあるから2回押しましたよ。
どう?
夜分すみません。ピアノがくの字通りに順番に押しても、まだ出来ない。ソファーの近くは暖炉しか無いです。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。