このスレッドには 1,502 返信 、 3 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  みつばち 2年,3月前.

  • 投稿者
    投稿
  • jury

    大分落ち着きました。
    Lさん?囚われ人のきました変奏曲て、不気味なの。
    手持ちが暗号メモ、パン、コップ。コンロのメモリ、トースターのボタン分からないです。

    jury

    囚われ人の変奏曲でした。コップに水入ってます。
    おーい、かなり不気味だよ。

    L のプロフィール写真

    囚われ人の変奏曲?探してみます。

    ゲームできるなら大丈夫だね。

    L のプロフィール写真

    うわーホラーいいね!!

    水をどこかに入れたらヒント出てきました!

    jury

    さすが、もう追いつかれた。(>人<;)これって、音楽流れてますか?私のは無音です。効果音だけです。
    鍵の使い場所と、パンの文字って?
    ちょと移動に止ま手間掛かる気がします。一昨日ヒント読んだよ。1つ、優しくないです。で、面白かった。
    進めてみる。

    L のプロフィール写真

    うん、無音だね。

    鍵?どこかの鍵だよね。
    ドア開けるとか?

    つい、面白いからやりすぎちゃうわ…

    jury

    赤いスクラッチのみで本棚ね、床の通りに上下しても変化無いけど、引っ掛けがあるでしか?
    スクラッチは少し早いかな?

    L のプロフィール写真

    こんにちは。

    うん。引っ掛けというか…床の三色のは見てますか?
    数字の分タップしてみて!
    数字の下のは反対かも

    スクラッチってビンゴカードだね。2色揃ったら挑めます。

    明るいところでやったら、全然見えないところがあってちょっとたいへんだね。

    jury

    Lさん、クリアしましたが、エンディング見た後にアイテムが貰えた気がしましたが、何か続きありましたか?最後再度やったらアイテムが貰えなかったので。

    マドギワねな09で、ベッドの上段の飾りとベランダの中央の箱の絵柄が分からないです。

    jury

    ベッドの上段とベランダの中央の箱が関係あるとヒント読んだけど木片と彫刻ざボタンと合わなくて進まないよ!以外と難しくて、私のIQが低いかな。

    みつばち

    ジュリーさんこんにちは。
    浸水大丈夫でしたか?

    ベランダ机の箱は、記号みたいな形の組み合わせに注目です。
    ベッド上の壁の動物のオブジェが乗っている棚の形変わっていますよね。
    その棚の形を、箱の記号みたいな形になるように組み合わせてみてください。
    組み合わせられたら、動物のオブジェの向きはどうなるのか確認してみてください。

    jury

    みつばちさん、Lさん、お返事毎回毎回ありがとう。
    箱のラインと木片の位置関係が飾りとボタンが合わないんです。
    頭痛くて、
    お兄さんも来てくれた、大分片付きました。もし、南海トラフ来たら死んじゃうね?怖いです。みつばちさんは南海トラフ範囲内かな?

    みつばち

    箱の記号みたいな形の組み合わせは、オブジェの棚の形のみで組み合わせてあるので、オブジェの棚の形を色んな向きにしてみて、組み合わせてくださいね。
    今メモに書き出せる環境にあるなら、メモに書いた方が分かりやすいかもです。

    片付けお疲れ様です。
    乾いてからの感染症は怖いので、消毒もしっかりされてくださいね。
    南海トラフ怖いですよね。
    南海トラフの直接の範囲ではないですが、もし地震が起これば10mの津波と震度5強が予想の地域にはいます。
    幸い内陸に住んでいて、大きな河川から離れた高台の地域にいるので、浸水はまぬがれそうですが、山間部なので倒木で陸の孤島になりそうです。

    何年か前の台風では、倒木が酷すぎて停電が5日続きました。
    ジュリーさんの地域は停電は大丈夫でしたか?
    自宅が浸水とかなら、今は避難所とかでしょうか?
    なかなかゆっくり眠れる時期ではないかもですが、睡眠と適度の気分転換で、体と心を守ってくださいね。

    jury

    みつばちさん、お願いだから呆れる思わないでね?
    箱のラインは上段、下段のそれぞれのイルカ、象のパターンを飾りから当てはめるのは間違ってませんか?
    携帯が回転させるて、画面も回転しちゃう!(>人<;)
    答え教えて(^_^)。
    頑張ってみるね?

    jury

    ちなみに、葉っぱの紙、リモコン電話無し、ドライバー、水入りペットボトルだよ。

    jury

    電話じゃ無し、電池。心で笑ってくれ!

    L のプロフィール写真

    ジュリーさん、
    あれれいつの間にか…いっぱい…
    あのホラーのは一周目で最後に記憶のなんとかってアイテムがもらえて、
    2周目の最初に使うと、たまに出てくる日記みたいなのが変わってて…ストーリーが違った角度からわかる感じでした。

    すぐまた次の脱出してるのね。すごいね。

    大変だと思うけど、体に気をつけてね。

    みつばちさんも大変だったんですね。
    停電、何日間も続くなんて…
    電気が当たり前につくと思ってたらアカンね。

    ヒントはお願いします。

    みつばち

    箱のボタンの上に、何か記号みたいな形がありますよね?
    クジラとぞうの飾りが乗っている棚の形を組み合わせて、同じ形を作ってみてください。

    こちらまでは分かりますか?

    停電の時、私の家はオール電化なので、火も使えないし水も止まりました。
    この時、オール電化って困るなと思いました。
    この台風の後、カセットコンロと携帯トイレを用意しました。

    蛇口をひねるときれいな水が出て、スイッチをつけたら電気がつくって、本当にありがたいですよね。

    jury

    みつばちさん?分かりますか?
    55=25
    88=64
    85=⁇
    ⁇解りますか?

    jury

    100+900=⁇なんで3桁が理解出来ません。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">