このスレッドには 1,502 返信 、 3 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  みつばち 1年,3月前.

  • 投稿者
    投稿
  • jury

    そうです。summerfestivalとも表記してました。
    濡れた布、綿菓子、青い水風船みたいの、名前分からない。m(_ _)mレンチだよ。
    終盤だと思います、棚は全て開けれたよ。

    jury

    ジェームズworkさんと、夏祭りは違うです。私の聞き方下手どごめんね。

    みつばち

    GBfinger’sさんで合っているんですね。
    水風船とはヨーヨーの事でしょうか?
    ヨーヨーをアイテムを使ってパンッとすると・・・

    jammsworksさんは、ダウンロードしただけでまだプレイしていないでした。
    明日あたりゆっくりプレイしようと思っています。

    jury

    脱出計とは関係ないですが、みつばちさんはお祭りや、花火大会等、やっぱりお子さんと行くのかな?(-_-)、私は全く行く気にならないし、なんしろ、行く相手も居ないし、正直言うと、遠州花火大会に行きたいとは思います。でもね!(>人<;)

    jury

    被っちゃったね?水風船にアイテム使える物無いよ?
    綿菓子が怪しと思い、全ての動物にちかっても、変化起きません。

    みつばち

    お祭りは好きなんですが、人混みがあまり好きではないのと、駐車場を見つけて車を停めたり、渋滞の中帰ったりするのが好きではないので、毎年めっちゃ遠くから小さな花火を見るだけです(笑)
    後は、テレビ放送の花火を見るだけです(笑)

    連れていってもらうなら大歓迎なのですが、自分で行くとなると億劫です・・・。
    大人になるとダメですね。
    子供がそろそろお祭り行きたいと言い出しそうなので、考えないといけないです。

    遠州花火大会ってあるんですね。

    みつばち

    5つの傘の近くにいる、暖簾の前の動物にはいかがでしょうか?

    jury

    お返事毎回、ありがとう。
    傘の近く?ドラム叩いてて、やはり使えません。
    あと、ドラムの部屋のテレビの下の鍵穴がまだ開けれませんでした。
    バグかな?

    みつばち

    ドラムの動物ではなく、ゆと書かれた暖簾の前に立っている動物はいかがでしょうか?

    jury

    ゆ。も、ウサギもやはり使えません~(・・?))
    1回目に綿菓子を、ゆ。の近くの動物に使い、退いてくれた覚えあるよ。
    ナゼ?

    jury

    棒みたいのは所持してたけど、いろいろやってたら、綿菓子機に棒を使ったりしたら2回目の綿菓子が作れた感じです。それから進まなくて。

    みつばち

    なるほど。
    このゲーム自体Androidでは公開されておらず、二回目の綿菓子はどうするのか確認が出来ないです。
    攻略は綿菓子は一回だけ作るみたいなので、二回目作ったらどうするかまでは分からないです・・・。
    お力になれずすみません・・・。

    最初に書いて頂いたアイテムに、名前が分からないものとありましたよね。
    その名前が分からないアイテムは、丸くて茶色にカラフルな花火の絵が書かれているなどですか?

    jury

    水色の紐で吊るしてある水風船にしか見えないです。
    どうやら、余計な事をしてしまったみたいです。一旦、保留します。

    みつばちさんとLさんには、たくさんお力添えもらってるよ?

    jury

    どう試しても綿菓子が消えず水風船を割る事が出来ません。残念ながら、進行不能の様です。

    jury

    みつばちさん?おはよう。ヘンゼル、クリアしたかな?わりかしスラスラできましたっけ。

    みつばち

    ヘンゼルまだプレイしていません。
    スラスラできましたか?

    jury

    みつばちさん?ハップのホーム乱太郎の49面不可能だよ。
    何度やっても2本しか打てません。

    jury

    カメレオンの玉が戻って打てなく無いですか?
    みつばちさん?

    Mitsubati

    49難しいですね。
    カメレオンは、舌が目一杯伸びたところで当たるようになっていますよ。
    私は3つまでが限界ですが、ストライクゾーンのところを見てると比較的行けそうです。

    こういうのは苦手なので、アンインストールしそうです(笑)

    みつばち

    49やっと行けました。
    ねこちゃんに手こずりました。
    私は、最初は、投げるところを見てタイミングを取り、二番目三番目、四番目はストライクゾーンを見て、五番目は再度投げるところを見てタイミングを取るという感じです。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">