home ›
攻略・相談掲示板 › 雑談掲示板 › thread
このスレッドには 1,502 返信 、 3 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by みつばち 2年,3月前.
みつばちさん。教えて頂き嬉しく思います。平日はやはり、あまり質問が来ませんね?私は今からお仕事行きます。
あれから進展が無いです。新たにコンロの色が変化するボタンは何をヒントに押すののか分からないです。このゲームはなんか反応がイマイチ感じです。
おはようございます。
メモの右がほしいね。 カーテン開けた部屋の箱の数字はその部屋のどこかに書いてありました。 よーく探してみて!
昭和生まれ\(^o^)/ 幅があって、同じ時代…世代じゃなさそうだけど…たまごっち流行ったね…私はもう大人だったわw
平成生まれでも1桁は大人なんだよね…
Lさん。ありがとう。見つけました。しかし、またまたしばらく回りましたが、分からなくなり、 しおり完成、人形、懐中電灯です。 しおりの役目、人形の腕が上下の意味、アルファベットの関連。分からないです。
メモの人間の腕を人形に合わせても変化ないので、関係ないですかね? 使い道がありません。
メモのとおりにポーズした人形をどこかに置きます。 視点が見つけにくいかも…机調べてみてください。
駄目だ、★の箱、アルファベットが何処どう見回ってもヒントらしきものが無いです。 懐中電灯のみです。
Lさん?お仕事行ってきます。
星の箱のヒントは、パズルのピースにありました。 ひとつだけなにか描いてあるのがあったんです。
アルファベットは、パズルを全部埋めてから明かりを使うと見えました。
仕事行ってらっしゃい。
ピース書いてあるのが装着しちやって、アップで見れなくなりました。 やり直しですか?なんな、点々があったような。これがどう関連するのか、分からないです。
おはよう… 点々見れなくなるのね? それ、作者さんのミスかな…
点々(が星でした)の数、あの数字と計算したよ。
Lさん?ネタバレ寸前に書いて頂き申し訳ございません。出来ました。 蓋の大中小で悩んでます。自力で頑張ります。 熟練者、さすがですね。幽霊列車脱出も行き詰まりで止まってます。( ;´Д`) 頑張りますね。
蓋の大中小?ってあったっけ? もしかしてデコボコの? あれね…微妙だよ…へこんだのを赤色に…かな…中もあるみたいに見えるけど出てるかへこんでるかで見てみてください。
幽霊列車脱出面白そう!
あー幽霊列車脱出は、Androidなかったわ。 出先なので、帰って時間あるときにするね!
出先でも暇してるんだけどw
コンロも、幽霊列車の靴も、囚われの塔の屋上のロープの引っ掛ける道具の使い所もなかなか進まないです。
世話焼かせてすみません。幽霊列車は解決しました。 コンロと箱のヒントが解けません。ボタンは赤しか表示されなくて、箱は大中小の意味分からないです。
ん、だから、へこんでるのが赤ね! 中…はないのよね。 ややこしかった?ごめんね。
囚われの塔もやってきたよ!
屋上のエレベーターの横から何かを使って上へあがったら進むと思います。
ありがとう。キーボードと金庫?4文字、何これ?ちなみに1階だよ。 ごめんね、ヒントが見れなくて、
コンロの以前のお言葉さっき見ました(o_o)ありがとう。
そう。凸凹だよ。出てるか、へこんでるかで区別して、赤にしても変化無いよ? 最後に➡︎だよね?笑われちゃうねん? ちなみに木で張り付いてるドアーて後に入れるかな?
凸凹やって出来ました。結局木で張り付いてるドアーは関係なかった。 ボリューム感が無かった感じでした。
Lさん?ボリュームで思い出したけど、トレジャー既にクリアしたよね? 凄いボリュームあって、みつばちさんもコインで苦戦した言ったっけ。 これぐらいの脱出もっとやりたいね。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。