このスレッドには 39 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  ミルクティ 6年,9月前.

  • 投稿者
    投稿
  • はると

    右を開けたときのキーワード自体がヒントです。今度は(キーワード)からメモの文字を再度、拾ってみましょう。

    ミルクティ

    アドバイス通りに下の段を右の扉の答えをヒントにやって答えがそれらしいのが 出てきたけど何故か開かない❗
    もっと捻りが必要?
    それとも捻りすぎ?

    みつばち

    それらしい答えは、また右が開きましたか?
    その答えが更にヒントです。
    書かれていないアルファベットに注目です。
    書かれていないアルファベットを、アルファベット順にメモなどに書き出して、メモに書かれている数字の通りに文字を拾います。

    ミルクティ

    一度右の扉を開けて階段上がった方が良いのかなぁ?

    みつばち

    そうですね。
    扉は両開きとはならないので、一度扉が開いたなら階段を上がってみてください。
    やり直しは直前で出来ますよ。

    ミルクティ

    二つの言葉(単語)で扉が空くけど どちらも行き止まりで 出られません…
    メモに書かれた英語を抜き出す所は何となく分かりましたが 出てきた英語では
    扉は開きません…
    こまってます

    ミルクティ

    メモに書かれていない英語を抜き出したけど 数字通りでも開きません…

    はると

    抜き出したアルファベットを、アルファベット順に並べてください。
    そのあとで、数字を参考に並べかえてください。

    ミルクティ

    抜けている英字を抜き出して 数字の通りにやりましたが 出来ません…

    ミルクティ

    理解力なくてホントにごめんなさい

    はると

    アルファベット順にまず並べます。
    ABCD
    1234

    メモに1342と書いてあったとしたら、
    ACDB

    ミルクティ

    出てきた英語を2341の順に並べ直していれてみましたが…
    その英語は意味のある英語ですか?
    あたしが知らないだけのかなぁ?

    はると

    抜き出したアルファベットアルファベットが間違ってるとか?

    みつばち

    はるとさんのヒントで、一度書いたE・・・とは別のアルファベットになりましたか?
    きちんと意味のある単語になりますよ。

    ミルクティ

    自信を無くしそう

    はると

    そこまで出来てるなら、あとは数字の順に並べれば良いです。さっきも書いたけども。
    例えばアルファベット順で◯△□なら、
    ◯が1、△が2、□が3。

    で、メモが312だったら、
    3が□、1が◯、2が△。答えは□◯△

    みつばち

    あと一息です!
    それでしたら、その書き出したアルファベットに12・・・と数字をふり、メモの数字の通りに並び替えてみてください。
    はるとさんのヒントももう一度参考にしてくださいね。

    ミルクティ

    二つのノーマルエンドは体験済みですが 他にもゴールが有ると思ってますが まだゴールは
    有りますか?
    一つ目の答え→ 一つ目の鍵を開けて階段登って行き止まりでノーマルエンド
    二つ目の答え→ 二つ目の鍵を開けて階段登って行き止まりでノーマルエンド
    三つ目の答え→ 謎
    続けて鍵を開けるのかなぁ?
    諦めようかなぁ…

    みつばち

    もしかしたら、扉を両開きにしようとしていませんか?
    扉は片方だけ開ければいいので、右のアルファベットを入力して、続けて別のアルファベットを・・・と試していたら、三番目のアルファベットのみを入力してみてください。

    既にされていたらすみません。

    ミルクティ

    ホントにホントにありがとうございました
    はるとさん
    みつばちさん
    気長に質問に答えてくれてありがとう

    最後にみた光景がすごく嬉しかったです

    感謝

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">