home ›
攻略・相談掲示板 › old room攻略・相談掲示板 › かなり序盤です……
このスレッドには 5 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by おれ、猫 3年,10月前.
今所持しているアイテムは、火かき棒・新聞紙・N○○Sと書かれた紙切れ・虫眼鏡・銀の鍵・ヴァイオリンの弦です。 本棚近くの扉を開け、燭台とバケツ(?)有る所までは進みました。 この後はどうすればいいのでしょうか? 他のスレを見ているとやはり蝋燭が必要なようですが全然見つかりません……
カギが掛かってないところをすべて開けましょう。 開けたつもりでまだなのかも…
無事に見つかり、蝋燭に火を灯し窓の物を見てて辞書で調べたのは良いのですがそこから先が分かりません( ˘•ω•˘ )
金の鍵を見つける事ができましまた! 箱(?)の物が良く分かりません……
今初めて10分くらい経ったんですけど、自分頭悪過ぎて詰みました、助けてください。 1番最初の部屋で持ち物はメモと電池と双眼鏡です。
ちなみに新聞紙は暖炉にぶち込み、ヒューズは引き出しの鍵使ってはめ込みました、双眼鏡で上の暗号みたいなのも一応読みましたけど、なんの暗号かよくわかりませんでした。(他にも色々暗号があるのには気づきましたが、やっぱり意味不明でした)
よろしくお願いします。
書くとこ間違えますた、すんませんm(*_ _)m
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。