このスレッドには 6 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  みつばち 8年,4月前.

  • 投稿者
    投稿
  • ゆめか

    手元にあるアイテム

    プラスドライバー、火かき棒、空の瓶、蝋燭、望遠鏡、本(1枚は入手済)、レンチ

    二階のプロジェクターまでは見ましたが
    クリアしてない自分の判る範囲の残りのミッションが
    月の金庫、水の出し方、電球の付け方
    何方かアドバイスを宜しく御願いします!!

    ゆめか

    蝋燭の補足ですがプラスドライバーを見付け
    プロジェクターの後に外に出てから
    火が消えている状態です

    みじんこ

    本を何回もいったりきたりめくってよく見てみてはいかがですか?

    ゆめか

    ありがとぉございます!!
    本の最初の方のページは
    行ったり来たりする内に
    少し見えてきたのですが、
    最後のページがどぉ関係するかが
    まだ掴めていません(>_<;)
    自分の動きも関係してくると
    言う事でしょうか(´・ω・`)?

    ゆめか

    動きを気を付けたら
    金庫と水が終わりました\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/
    手元のアイテムは
    テンテラのみですが
    電球と1回の定規(?)までは
    何とかこれました♪
    ありがとぉございます

    こんにちは

    ハンドルをつけ回ったんですが何が起きたのかよく分かりません。電球の付け方のヒントを頂けないでしょうか。

    アイテムはプラスドライバー、ろうそくの入ったカンテラ、マイナスドライバーの先です。

    マイナスドライバー使ってないんですが、、

    みつばち

    こんにちはさん。
    ガイドラインにもあるように、ガイドライン下の「質問する」から質問をお願いします。

    電球は、試しに数字に合わせてボタンを押してみてください。
    電球が点滅すれば、電球は付いています。

    ドライバーは分解できますよ。
    アイテムが一つのみになれば、解く場所を見つけられます。

    質問を続ける時は、「質問する」からお願いします。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">