このスレッドには 14 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  みつばち 7年,3月前.

  • 投稿者
    投稿
  • みー

    やり直して、もう一つの井戸の横の丸台にドライバーの芯をさしました!鏡の破片もあります!この後どうすれば良いでしょうか?

    みー

    本のカギを開けるにはどうすれば良いでしょうか?

    みつばち

    修理した台車動かせますよ。
    動かした先でも上がってみてください。

    みー

    ありがとうございます。(^ ^)本が開きました〜(^ ^)助かりました〜(^^)

    みー

    本は開きましたがさっぱり進みません、井戸横の数字も、芯を刺して見ましたが?

    みつばち

    どこに何を使ったかは秘密にしていてくださいね。

    本の写真のページは全て見つけましたか?
    何枚目が分からないなどあれば、教えてください。
    また、本以外にもう1つヒントがあります。
    始めの場所から壁を良く調べてみてください。
    端が少し見える状態で隠れていますよ。

    みー

    ありがとうございます(^^)何とか3つの数字を出して箱を開けることが出来ました。(^ ^)先に進めて良かったです!

    みー

    ガラスの扉のボタンで詰まっています!葉巻の形も、本の破れも浮き出させて残り形も出して、順番通りに何度押しても開きません!進めません。教えてください。

    みつばち

    記号の付いた葉巻は、それぞれが特定のボタンを示していますが、そちらは考慮出来ていますか?
    葉巻の並びがそのままボタンの並びとはいかないようです。

    葉巻とボタン全体の形を良く見比べてみてください。
    形の共通点が分かれば、それぞれの葉巻がどのボタンを示しているか分かると思います。

    みー

    早々の返信で凄く分かり易く教えて頂き本当に助かりましたー(^ ^)扉を開けることが出来ました〜ありがとうございます。(^^)

    みー

    井戸の水抜き、柵付近で2つの内1つだけしか取れず、色々やりましたが、進む方法を教えて下さい。

    みつばち

    箱はお手持ちのアイテムを使って入手します。
    ただ、柵が邪魔しているので、別のルートを考えてみてください。
    井戸は一つだけではなかったですよね。

    水を抜いたり満たしたり工夫しながら、アイテムを柵の向こうに送ってみてください。

    みー

    ありがとうございました。(^^)箱を手に入れて、棚の箱も開けました。(^^)

    みー

    みつばちさん! 本当に何度も色々と教えていただき、とても助かりました〜!感謝します!お陰様で無事にクリアする事が出来ました〜!(^^)本当にありがとうございました。

    みつばち

    おめでとうございます!
    お役に立ててうれしく思います。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">