このスレッドには 10 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  おちこ 7年,5月前.

  • 投稿者
    投稿
  • おちこ

    開封済みの本
    針金
    大きめのビン

    みつばち

    小屋に入れているという事なら、中に入らずに入り口で立ち止まってみてください。

    おちこ

    小屋には入って、鉄板、床のマーク?
    までいきましたが、そのあと、何をすればよいのですか?

    みつばち

    小屋の明かりが少しでも付きましたか?
    真っ暗なままなら、どこかにガタガタぐらぐらしているところなかったですか?
    アイテムを使えますよ。

    おちこ

    新たに

    葉巻の吸殻
    葉巻
    まで行って、
    硝子の謎がとけません。
    場所と押す順番の理解は出来てるとおもうのですが、本の切れ端とかみつけたりしますか?
    それがないと先にすすめないのでしょうか?

    みつばち

    切れ端が見当たらないなら、お手持ちのアイテムを色々試してみてはいかがでしょうか?

    おちこ

    木の棒に布を巻きました

    が、、、

    わかりません

    はると

    手持ちアイテム次第で出来る事が違うから、手持ちアイテム書いて。

    おちこ

    開封済みの本
    布で巻いた棒
    大きなビン
    スプーン
    葉巻の吸殻
    油差し
    プラスドライバーの先

    です

    はると

    本は筆圧が高い人が書いたので筆跡が残っています。アイテムを使うと浮かび上がってきます。

    おちこ

    あきましたー!!スッキリ!

    ありがとうございます!

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">