このスレッドには 19 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  みつばち 7年,6月前.

  • 投稿者
    投稿
  • あ~ちゃん

    鍵のかかった本と油差しとドライバー?の先端を持っているのですがそのあとがわかりません。何をすればいいですか?

    あ~ちゃん

    ドライバーは繋げて、油差しも分解できたんですけど、そのあとがわかりません

    みつばち

    どこか鍵を使い開けませんでしたか?
    そこに入っているものを解きましょう。
    ボタンの形と似ているものを、探してみてください。
    それがヒントになります。

    あ~ちゃん

    箱見つけました!
    葉っぱはわかったんですけど、矢印の意味がわかりません

    あと、数字の箱の意味がわかりません

    あ~ちゃん

    あと、鍵のかかった本はどうしたらいいですか?

    みつばち

    現時点で意味の分からないところや出来ないところは、置いておいて大丈夫です。
    進めばできるようになりますよ。

    矢印はボタンを押す順番を示しています。
    ヒントとなる植物は見る角度に注意です。
    木箱のボタンの配置とリンクさせる必要かありますよ。

    あ~ちゃん

    見る向きはわかったんですけど、読み取り方がわからないんですよ
    矢印の意味とか

    みつばち

    矢印は上にも書いた通り、ボタンを押す順番です。
    確認する時は斜めになりますが、真っ直ぐと思ってください。
    矢印の先端が向く方へが、ボタンを押す順番です。

    あ~ちゃん

    その順番はどう考えればわかりますか?

    みつばち

    植物を見る向きはお分かりになったのですよね?
    植物の葉っぱはボタンの押す場所を示しているので、植物を正しい向きで見て、そこから見た葉っぱの通りに、矢印の示す順番で入力です。

    例えば葉っぱの向きと矢印が以下の通りだと、




    左 ↓

    ボタンを押す順番は、矢印の先端が向く方へですので、右、左、右、左 となりますよ。

    あ~ちゃん

    やっぱりわかりません
    もう少しヒントもらえませんか?

    みつばち

    箱を解くコツは、ヒントとなる植物をどの角度から見るかになります。
    正面から見た状態では、ボタンの配置とリンクしていません。

    ボタンにも植物にも、一つ半分の形があるの分かりますか?
    その形を、植物の方をボタンと同じ配置になるように、携帯をくるくる動かして見てください。
    そうやって見た状態が、ボタンの配置とリンクしている状態です。

    正しい角度から見た葉っぱの通りに、矢印の示す順番でボタンを押します。
    この時、上下が逆さになりますので、矢印も逆さにならないように注意してください。
    また、葉っぱの通りにボタンを押しますので、全てのボタンを押さなくても気にしないでください。

    上記でいかがでしょうか?

    あ~ちゃん

    その向きにしたら、矢印の向きは斜め下になるけど、上下逆さまにならないようにするということは、どう言うことですか?
    葉っぱの方は5枚でボタンの方は4つですが、それはどのようにすればよいですか?

    みつばち

    上にも書きましたが、矢印は確認する時は斜めになりますが、斜めではなく真っ直ぐです。

    植物を正しい角度から見ると、上下が逆さになります。
    土側から始めないように注意してください。
    という意味でした。

    確かにボタンの数と葉っぱの枚数は合いませんが、それで大丈夫です。
    葉っぱの枚数は、ボタンを押す回数と考えてください。

    あ~ちゃん

    もう少し簡単なヒントもらえませんか?

    みつばち

    分かりにくくてすみません。

    一度、ガイドライン下にある、「ヒントを検索」から「木箱 葉っぱ」を入力して、ヒント検索を試してみてください。
    はるとさんなど、私以外の方のヒントを読んでみてください。
    私の説明より分かりやすいです。

    あ~ちゃん

    みつばちさんのおかげで解けました!!!

    次の質問なんですけど、結構進めたんですが、葉巻の吸い殻はどこにあるんですか?

    あ~ちゃん

    見つかりました!

    みつばち

    お手持ちのアイテムを教えて頂けますか?
    小屋の電気は完全に付きましたか?

    みつばち

    進んだのですね。
    上記は返信がかぶってしまったので、気にしないでください。
    引き続き楽しんでくださいね。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">