home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 15 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by 菜瑠葉 7年,7月前.
火かき棒、レンチ、本(破れたページ有り)、ろうそく、空き瓶、写真を持っています。
他の人と持ち物が合っていないので、なにかおかしいでしょうか?
次はなにをすればいいですか?詰まってしまいました。
いえ、どこもおかしくはないですよ。 写真と実際の部屋を良く見比べてみてください。
ありがとうございます。進めました。 暗号盤の謎も解き、入力したのですがその先がわかりません。 持ち物は火かき棒、レンチ、本(破れたページ有り)、ろうそく、ドライバーの柄、空き瓶です。
入力したという事は、どこか開けられたという事でしょうか? それとも、入力したけど何も変化なしという事でしょうか?
しっかり、探したところ進めました。 持ち物は火かき棒、レンチ、本(1ページ見つけました。これで完成?)、ろうそく、プラスドライバー、空き瓶です。 本の意味や、投影機?の謎を解かないとダメだとは思うんですが、わかりません。 あと、水道の所ですがあれはまだ解かなくても大丈夫ですか?
投影機?が開きました。
水はまだ大丈夫です。
本は繋げたページに矢印を当てはめて、実際に探し物です。 本の見方が分からない、見方は分かるけど何番目の矢印が分からないなどあれば、教えてください。
また、まだ開けられるところがあります。 始めの部屋からくまなく探してみてください。 鍵など見当たらないのに、なぜか開かないところは要注意です。 色んな角度から調べてみてください。
ありがとうございます。 開いていなかった所は開きました。
まず、本の見方が全くわかりません…。 ヒントをください。
繋げたページは、一度ヒントとして使っていますので、どちらが一階でどちらが二階かは分かりますよね。 その見取り図に矢印を当てはめます。
どの見取り図にどの矢印を当てはめるかは、見開きで矢印がどちら側に書かれているかがヒントになります。 右側に矢印が書かれていれば、右の見取り図に、左側に矢印があれば、左の見取り図に。という感じです。
当てはめて場所はわかったのですが、そこでなにをすればいいかがわかりません。
その矢印の位置に、形は違いますが同じものが見つかります。 矢印を当てはめられたなら、実際に探しに行きましょう。 アイテムを駆使するところもありますよ。
何番目の矢印が分からないなどあれば、教えてください。
矢印の解読は出来たのですが、 その月のボタンの押し方がわかりません。
ボタンを押す順番は、本のページ順です。 最後に下のボタンを押してくださいね。
ありがとうございます。 押すボタンが間違っていました。
持ち物がカンテラだけになったのですが、発電機?の暗号の解き方がわかりません。
電球は明かりがつくようになっていますよね? それで攻略できていますよ。 解くところは別になります。
灯台の光がヒントになります。 ただ、解くところは光では入力出来ないので、電球と照らし合わせて、数字に変換する必要があります。 数字が必要なところ、見つけていますよね?
ご丁寧な説明ありがとうございました。 無事、クリアすることが出来ました!
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。