このスレッドには 13 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  メロンパン 7年,8月前.

  • 投稿者
    投稿
  • メロンパン

    火かき棒、残り2つ揃っていない箱、布、針と麻紐
    これから、どれを進めばいいのかお願いします。

    みつばち

    お手持ちのアイテムを、一つ一つ良く調べてみてください。
    仕掛けのあるアイテムがありそうです。

    はると

    ラジオのチューニングは合っていますか?
    まだなら、手持ちアイテム自体に小さな仕掛けがあるので良く調べて下さい。

    メロンパン

    新たに、アイテム入手しました。
    ドライバーの柄、空き瓶、本、レンチ、暗号版、写真裏確認、蝋燭
    次は、どこを進めたらいいですか?

    はると

    綺麗にしたところの文字の組み合わせに暗号盤を動かしてセットします。
    セットした暗号盤を見ながら、小文字に対応する大文字に読み替えれば意味不明のアルファベットが意味のある3つの単語になるよ。

    メロンパン

    暗号盤が、全く解読できません。
    英単語として読むのか、数字に変わるのか
    床の記号と照らし合わせても意味不明。

    みつばち

    解読するのは暗号盤ではなく、暗号の方ですよ。
    暗号盤は単に暗号を解くための道具です。
    意味のある英単語として読めたら大丈夫です。

    床の通りに暗号盤を動かせば、もう暗号盤を動かす必要はありません。
    この暗号盤に、写真の文字を探します。
    床の文字は、大文字=小文字ですよね。
    この=の意味を考えてみてください。
    写真には小文字しかなく、暗号盤には大文字もあるのがミソです。
    大文字=小文字で変換ですよ。

    みつばち

    もう一度はるとさんのヒントも参考にしてみてくださいね。

    メロンパン

    ◯=◯の、真ん中の=は
    多分日本語の言葉で理解すればいいのかな?
    ◯の中のは
    写真の文字を、1つ大文字変換するだけなんだと思うけど
    文字数が4つあるのを入れ替えて読むんでしょうか?
    全く、思いつかない。

    みつばち

    =は「同じ」という意味で考えて頂いて良いですよ。
    小文字は一文字ずつ変換です。
    例えば、abc→ABCという具合です。

    メロンパン

    =は、そう考えてもやってみたのですが
    4つの文字からどうやって理解するのか?
    これが解けたら、どこに繋がるのかもわからないし
    そもそも、暗号盤も合っているのかも分からなくなって
    もう、これはギブアップです。

    これ以外を、先に進めるのは無理でしょうか?

    みつばち

    この謎を元に解くところを、地道に入力していけば解けますが、この謎を飛ばして先には進めないようです。

    まず、4つの文字というのが気になります。
    解くべき写真裏は文字は4つ以上ありますよね?
    4つの文字というのは、どこの事なのでしょう?

    暗号盤は、床の通りに動かしていれば合っていますよ。

    みつばち

    写真裏の文字は、小さな隙間を区切りとして、3つのかたまりになると考えてください。
    暗号盤を使い、一文字ずつ変換すれば、3つの英単語が導けます。

    メロンパン

    まだ、入力してませんが解けたと思います!
    真ん中の、4文字しか考えてませんでした。
    頭が硬すぎた…
    ありがとうございました。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">