このスレッドには 4 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  あそら 7年,8月前.

  • 投稿者
    投稿
  • あそら

    持ち物は
    カンテラ、空き瓶、火かき棒、レンチです。

    電球のある機械(?)をどうしたらいいのか、水道はどうやったら使えるのかがわからなくて、とまってます。

    みつばち

    水は、大元は開けられましたか?
    蛇口からのびる管を辿ると大元へ辿り付けます。
    そこを開け、また室内へ管を辿って行きます。
    ところどころアイテムを使うところがあります。
    何をヒントにアイテムを使うかは、音が重要になります。
    どんな音がすれば正解なのかは、大元で確認してみてください。

    あそら

    ありがとうございます!水が出るようになりました!
    電球もつくようになったんですが、ここからどうすればいいんでしょう?望遠鏡で見える光と関係してるのかと思ったけれど、うまく数字に当てはめることができません。

    みつばち

    電球は明かりが付くようになったなら攻略出来ていますよ。
    解くところは別になります。

    灯台の光がヒントになります。
    ただ、解くところは光では入力出来ないので、電球と照らし合わせて数字に変換です。
    数字が必要なところ、見つけていますか?

    あそら

    解くところは別なんだとわかって試してみたら脱出できました!ヒントありがとうございました!

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">