home ›
攻略・相談掲示板 › old basement攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 11 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by はると 7年,5月前.
持ち物は、スコップ、油の入ったオイル缶、新品の鉛筆です。 こっから先が分かりません。
鉛筆をお持ちなので多分大丈夫だとは思いますが、机の横の謎の扉は開けられましたか? もしまだなら、棚の不自然に切り取られた箱を参考に解いてみてください。
また、棚はお手持ちのアイテムを使うと、動かせるようになりますよ。
持ち物は、鉛筆、ロープになりました。 次は何をすればいいですか?
映写機には明かりがつきましたか? まだなら、明かりをつけられますよ。
二階で気になるところなかったですか? 更に上に行けそうです。 二階へ行けて、なおかつ壁のアイテムを回収する方法を考えてみてください。 お手持ちのアイテムを使いますよ。
映写機に明かりがついているなら、布をどかしてみてください。
持ち物は、鉛筆、ロープ、磁石、筒状の入れ物になりました。 布にうつっている暗号がわかりません。 扉の奥の印は見つけています。
布の暗号の一番最初は見つけているんですね。 印を起点に矢印の数進んだ先で、アイテムを使う事を示しています。 矢印一つをレンガ一個と考えてみてください。
持ち物はアルファベットの紙だけになりました。 一つ目は解けましたが二つ目が解けません。
一度解いたアルファベットがヒントになりますよ。 メモのアルファベットが二段になっているのもミソです。
単語は3つ分かりましたが、左右の移動を繰り返しているだけです。
両開きだと思い込んでいるね。
はい、思い込んでました。 片方開けばいいんですね? ひとつのエンドはできたのであと2つをやろうと思ったら行き詰まってしまいました。 持ち物はオイルの入った缶と鉛筆です。
外に出れたら、終わりです。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。