このスレッドには 22 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  みつばち 7年,5月前.

  • 投稿者
    投稿
  • ますみ

    油入り缶、細長のヒントメモ?、2階にまでは行けました…棚移動も出来ますが開ける所全てわかりませんm(_ _)m鍵は見つかって開けました…

    みつばち

    机の横の謎の扉は開きましたか?
    まだなら、こちらを解きましょう。
    ヒントは、棚にある不自然に切り取られた箱になります。

    ますみ

    長さですか?やってみましたが見方が違いますかね?

    はると

    高さ、です。板1枚が1目盛り。
    素直に正面から見たままです。

    みつばち

    ヒントを、正面から見たままを入力です。
    結構横向きに見る方が多いようですが、正面からです。
    板と板の隙間を一目盛りと考えてみてください。

    ますみ

    ありがとうございますm(_ _)m見方が間違いでした…速攻で申し訳ないですが、四角はどの辺でしょうか…板をはめ込み三角、丸は分かりましたし。

    ますみ

    少し進めました!また分からなくなったらよろしくお願いしますm(_ _)m

    ますみ

    筒の穴がわかりませんm(_ _)m磁石のヒモが付いたの、筒、細長のヒント。です。

    ますみ

    計算がわかりませんm(_ _)m

    みつばち

    メモの計算の事をおっしゃっていますか?
    質問時にはお手持ちのアイテムも書いて頂くと助かります。

    メモの事でしたら、まず()の中を計算し、それから()の外の数字をかけます。
    ()の外の数字には計算記号が書かれていませんが、×が隠れています。

    上記の説明で分かりにくい時は、四則演算や()のある計算式の解き方などと、グーグルなどのインターネット検索も試してみてください。

    メモの計算の事でなければ教えてください。

    ますみ

    そのメモの事です。私…数学ダメなんです…

    ますみ

    新しい鉛筆、筒、磁石、ヒモです。次に何をすればいいのかわかりませんm(_ _)m

    みつばち

    映写機回りを良く調べてみてください。
    お手持ちのアイテムを使うところがあります。
    できたら、裏側も確認してみてください。

    ますみ

    新しい鉛筆、筒、磁石、ヒモです。次に何をすればいいのかわかりませんm(_ _)m拾い物して射影に映し出しました…謎です(泣)

    みつばち

    映し出された暗号の一番最初はどこかにあります。
    今いる場所、二階、扉の先の空間まで壁を良く調べてみてください。
    暗号の一番最後は、お手持ちのアイテムに似てますね。

    ますみ

    大体は検討つきました…それを何処に使う(入力?)するんですか?イヤ違う?筒は使うとこありますか?

    みつばち

    暗号の一番最初を見つけたら、そこを起点に矢印の数進んだ先で、アイテムを使いますよ。
    矢印一つをレンガ一個と考えてみてください。

    筒はどうなるのかお楽しみです。

    ますみ

    メモ1枚だけ。最後のメモ!!意味がわかりませんm(_ _)m数字とアルファベットをどのように解きますでしょうか?

    みつばち

    アルファベットをすごろくに見立て、書いてある数字の通りに文字を拾います。

    ますみ

    閉じ込められて終わりました(泣)

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">