このスレッドには 15 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  はると 7年,9月前.

  • 投稿者
    投稿
  • ますみ

    本をメモして重ねてみましたが何処を印しているのかわかりませんm(_ _)m

    ますみ

    火かき棒、レンチ、本1枚修復、プラスドライバー、ビン、望遠鏡です。

    みつばち

    月の金庫を解けますので、本を元に何を探すかは分かりますね。

    まず、矢印を当てはめた見取り図が、どれが一階でどれが二階かは分かりますか?
    右に書いてある矢印は右の見取り図に、左に書いてある矢印は左の見取り図に。と正しく書き込めたなら、実際に探してみてください。

    室内に向いている矢印は必ず一度目にしているところを指しています。
    一番分かりやすいのは、三番目でしょうか。
    二階で映像が見られているなら、見つけています。
    唯一実物が見られる矢印もあります。
    何番目の矢印が分からないなどありますか?

    ますみ

    4個見つけました、本物は火が消えてしまいます…

    みつばち

    実物を見るのに明かりは必要ありません。
    夜空は明かりが無い方がきれいに見えますよね。
    すぐに見当たらないなら、しばらく待ってみてください。
    見えてきたら、お手持ちのアイテムを覗いてくださいね。

    ますみ

    合計5個ですか?押し順が間違いですかね?3は2階ですよね?だとしたら順番は合ってると思いますが…

    みつばち

    いえ、矢印の数だけです。
    一つは前後で確認できるので、矢印の示す方向の一つだけです。

    ますみ

    では2と4が分かりませんかも…順番変えてもあきまへん…

    みつばち

    二番目は、前後で確認できるところです。
    必ず矢印の示す方向を向いて確認してください。
    前後のうち一つだけ使います。

    四番目は唯一実物が見られるところです。
    見られましたか?

    上記が大丈夫なら、あとは押す順番でしょうか?
    私自身、何度本を確認しても、何故か一番目と二番目を逆に押していてしばらく悩んでいましたので、本を良く確認してくださいね。
    また、金庫の長いボタンは最後に必ず押してください。

    ますみ

    あれ?じゃ~1番が分かってないです…これは難しいですね…

    みつばち

    一番目は二番目の裏側と間違う方が多いですが、いかがでしょうか?
    一番目と二番目は前後しておらず微妙にズレています。
    一度めくってアイテムを入手したところですよ。

    ますみ

    順番が間違いでしたm(_ _)mマイナスドライバー、ビン、火かき棒、レンチです。水が欲しいのですが出ません。どうしましょ…

    みつばち

    蛇口から一番遠いところが大元になります。
    そこから室内へ管を辿りましょう。
    音が重要ですよ。

    ますみ

    あっちこっち適当に回してましたが…初めからになってるんですかね?

    はると

    なってますよ。

    はると

    水源を開通させると、水が流れる音が聞こえます。上流から順番に水流音を頼りに開通させれば水が出せます。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">