このスレッドには 17 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  はな 7年,9月前.

  • 投稿者
    投稿
  • はな

    持ち物 火かきぼう、濡れた布、繋ぎあわせた紙、二つの石がはいっている木箱です。

    濡れた布で窓をふき、タンスの横の箱を開けようとしたけど、開かないです。

    タンスの中のものと次あわせた紙ヒントになっていると思ったがタンスの横箱を開けれないです。

    何をしたらいいかわかりません。教えてください。

    みつばち

    ヒントは揃っていますね。
    お分かりだとは思いますが、きれいにしたところがボタンの押す場所を、メモが押す順番を示しています。

    もう一度、きれいにしたところとタンスの中のコレクションを、重ねるようにして考えてください。
    後は、きれいにしたところの色が付いている部分にあたるコレクションを、メモと良く見比べてみてください。
    形の大きさの差を間違えやすかったりしますので、しっかり見比べてくださいね。

    はな

    開けることができました。
    ありがとうございます。

    はな

    隣のへやにいけました。麻ひも、あぶらさしをみつけて
    錆び付いたところぬりました。
    そこから、何をしたらよいですか?

    みつばち

    入手したアイテムだけでなく、お手持ちのアイテムは全て教えて頂けると助かります。
    二番目には次の謎がありますが、そちらは見つけていますか?
    まだなら、扉を閉めてみてください。

    はな

    火かきぼう、木箱、布、麻紐を持っています。
    部屋のドアをしめて
    壁にあるものをみつけましたが、意味を理解できてません。

    みつばち

    印の場所に何かあることを示しています。
    ×印が付いている四角が、どちらの部屋を表しているかは分かりますか?
    印の示す実際の場所を調べにいきましょう。
    その場に何かあります。
    灯台もと暗しですよ。

    はな

    持ち物 火かきぼう、ドライバーの柄、本、レンチ、ろうそく火、空き瓶、写真です。
    インク下の暗号、写真裏、みました。まだ解いてません。

    3箇所、レンチでひねって水を出そうとしてますが、できてないです。

    何をすべきですか?

    はると

    写真と現実を見比べる。

    はな

    見比べれてアイテムをみつけれました。
    ありがとうございます。

    持ち物 火かきぼう、本(破られた紙をみつけました)、空きビン、ろうそく、スライド、解読機、ドライバー、です
    映写機でうつして、月の順番を考えてます。
    4つみつけたつもりでしたが
    望遠鏡でみる月があるのですか?

    みつばち

    唯一実物が見られるところがあります。
    矢印の位置を良く確認して、現れるまで待ってみてください。
    見えてきたら、アイテムを覗いてくださいね。

    はな

    月、みえました。
    カンテラ、火かきぼう、空き瓶、持ってます。
    灯台の光チェック済み。
    マイナスドライバーで開けましたが、まだ数字がわからないです。
    電球をどう攻略してよいのか
    教えてください。

    はると

    水道を使います。水源を開通させれば水流音がします。あとは上流から順番に水流音を頼りに開通させれば水が出せます。

    はな

    水、出ました。
    灯台のひかりどうりに、電球ひからせたんですが
    なにもおこりません。
    間違ってるってことですよね?

    みつばち

    いえ、灯台の通りに電球を光らせる事ができていたとしても、電球は変化はしません。
    電球は、明かりが付くようになった時点で攻略出来ています。

    灯台の光はどこかを解くヒントです。
    ただ、そこは光では入力出来ないので、電球と照らし合わせて数字に変換する必要があります。
    アイテムは一つのみでしょうか?
    それなら、数字が必要なところを見つけていますよね?
    電球で灯台の光を再現できているなら、すぐに数字に変換できそうですね。

    はな

    アイテムは1つです。
    数字に変換しました。数字を5つにすることができないです。
    どうしたらいいですか。。。

    みつばち

    灯台の光の区切りには、二種類あるの分かりますか?
    細かい区切り以外に、一息吐くような大きな区切りもあります。
    その、大きな区切りごとに導き出した数字をまとめると、入力するところと同じ数、数字がでますよ。

    はな

    ありがとうございます。
    脱出できました。
    すっきりしました。面白かったです。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">