home ›
攻略・相談掲示板 › old basement攻略・相談掲示板 › 机の下の金庫
このスレッドには 3 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by こむぎ 8年,7月前.
今持っているアイテムは、スコップの先、黄色の紙、オイル缶、鍵です。 机の下の金庫の開け方がどうしても分かりません(T_T) Lさんの丁寧な過去スレを見ても???。2本同じ高さに見えてしまいます。どう画面を見ればいいのでしょうか
また、Lですみません。
横に見てしまってます。ね。 板とか切り口とか気にせずに、だんだんとなったそのままです。
メモにギザギザ?だんだんとなってるところだけをそのまま書いてレバーにあわせてみてください。
階段だと思ったら足を置くところがつまみを合わせる位置です。 同じ高さに見えるところは違いますね。 そこは階段だとしたら高くて上がりにくいところ…って感じです。
最初から確認してみましょう。 ①机の右下のロッカーみたいな金庫についている4つのツマミを動かすのですね。 ツマミの上下をタップすれば動きます。
②ヒントは不自然に切り取られた木箱ですが間違ってませんか?一階にあります。
③木箱は切り口や木目、板としてみると横に見てしまいがちです。 ()-:横にしないで→(^-^)そのままみてください。(同じ高さになるツマミはありません。右は何もないから一番○です)
④メモに木箱の切り取られた断面だけをギザギザと写すように描いてみてください。階段のようになりますね。
⑤右からダンダンと上がっていく感じですね。階段だと思ったら足を置くところに合わせます。 難しく考えすぎずやってみてください。 カチャッとなって開いたら一歩下がって金庫をタップしてください。
立体なので、板の長さで見るか、板の積み重ねで見るかで変わってきますよ。
やっと分かりました。おかげさまで少し進めそうです。 ありがとうございました!
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。