home ›
攻略・相談掲示板 › garden攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 18 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by ゆき 7年,10月前.
私も真っ暗な部屋の中迄行く事が出来ましたが、部屋の出口の電球が切れていて、電気をつける事が出来ません。おそらく明かりの着いた、電球を外して使うんだと思います触れない、と文字が出るので、手袋が必要だと思いますが、解りません
私はわかりましたよ????
真っ暗な小屋のドアを開けて、中に入らず、そのままで何かを探してください!
この脱出ゲームは難しすぎると、思いますが?何方か解かれた人はいらっしゃいますか?
私は2回目です! 3年ぶりくらいにやりました笑
クッキーモンスターさん有り難うございます!部屋に入らずに、使えるような物は、外れないドライバーと満タンに入った水の井戸❓隣のドライバーの先が刺さる不思議な数字が書かれた丸い台の他に、何か有るのですか?
真っ暗なドアを開けた画面のまま、床をよーく見てください! 何か長方形の物が落ちているはず…です
すごいですね‼️????二回目ですか、私は最初でつまずいています!まだ黒い取ってのドアもあける事が出来ません❗
有り難うございます!さっそくやって見ます。また分からない時はお願いします!
はい! いつでも待ってます!!
モンスターさん、二個目の井戸の水を使うには、何が必要なのですか?今持っている物は角材に布を巻いた物とスプーン、ドライバーの先、油差し、本です。吸殻は使いました。ガラスの戸棚の下の???はまったく解りません?何度やっても開きません?お手上げです。
モンスターさん、二個目の井戸の水を使うには、何が必要なのですか?今持っている物は角材に布を巻いた物とスプーン、ドライバーの先、油差し、本です。吸殻は使いました。ガラスの戸棚の下の???はまったく解りません?何度やっても開きません?お手上げです。もうひとつ大きめのガラスのビンです。
紅茶さんのスレッドに質問してたから、そちらにヒント書いたよ。
ガラス棚のボタンの外枠の形が葉巻の形に似てるよ。自分でイラスト書いたら分かるよ。 引き出しの葉巻、縦に見てるとか?
さっきは、ごめんなさい。ますます混乱してきたー これは数字とか関係してないのですか?図を書きながら、やっているのですが、やはり解りません?
ガラス棚のボタンの解き方ですよね? 数字は関係ありません。 引出しの中の葉巻と本の1ページ目、ガラス棚のボタンの外枠の形をヒントに解きます。
ボタンの外枠の形で丸くなっている側と、葉巻の丸くなっている側の向きを合わせて考えます。
有り難うございます。やって見ます!
有り難うございました。やっと解りました。もう最高です!!何でこんな事に気が付かなかったのか、もうかれこれ2時間位はまってました。本当に有り難うございました。
貴方のお陰で、脱出出来ました❗有り難うございました。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。