このスレッドには 4 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  みにゃ 7年,9月前.

  • 投稿者
    投稿
  • みにゃ

    ガラス扉のあけかたが全然わかりません。

    持ち物は、破れたページをくっつけた本、油差し、大きめのビン、ドライバー、布を巻き付けた棒です。
    葉巻の記号とか、本に書かれた順番とか試してみてるのですが、さっぱりわかりません。。

    どなたかお願いします(>_<)????

    みつばち

    記号の付いた葉巻は、それぞれが特定のボタンを示しています。
    そちらは考慮していますか?
    葉巻の並びがそのままボタンの並び・・・とはいかないようです。

    葉巻とボタン回りの金属部分の形を、良く見比べてみてください。
    形の共通点が分かれば、それぞれの葉巻がどのボタンを示しているか、分かると思いますよ。

    後は、最後まで記号が見られた本の通りにボタンを押します。

    みにゃ

    形の共通点とは、四角いボタンのまわりにある○のことですか❓

    みつばち

    金属なのは、ボタンだけですよね。
    後は、ガラスと木枠ですし。

    金属部分のフォルム良く確認してみてください。
    葉巻と共通しませんか?

    みにゃ

    なるほど!
    あきました。いろいろ考えすぎてたみたいです(>_<)
    ありがとうございました。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">