home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 8 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by enamin 7年,10月前.
はじめて書き込み致します。
途中で進め方がわからなくなり、他の方々のスレッドも拝見しましたが順番や見つけるべきものが定まらず詰まってしまっています。 下記の状態から、何を探し、何を解くのが先決か、ご教授いただければと思います。
★アイテム →ページの欠けた本、スパナ、火掻き棒、火のついたろうそく、空き瓶、プラスドライバーの先(柄なし)
★状態 →ベランダ,映写機open済、フィルム,ドライバーの柄,望遠鏡未発見、2F金庫,電球未解
ぐるぐる巻きのところ開けたら良いよ。
はると様、ありがとうございます。
ドライバー完成、フィルムの投影までは成功しましたが、その後がまたわからなくなりました…。 フィルムと関係するのは恐らく本ではないかと他の方々のスレッドから推測しているのですが、正しいでしょうか?
上に追記です。
★アイテム →ページの欠けた本、スパナ、火のついたろうそく、空き瓶、プラスドライバー(完成)、望遠鏡
★状態 →映写機投影可、電球,2F金庫,水道復旧未解
状態は詳しくは大丈夫です。 秘密にしていてくださいね。 二階へ行けば、何があって何が謎なのか分かってしまうので、お手持ちのアイテムだけで充分ですよ。 アイテムで、ある程度の進み具合は分かります。
推測通り、本が重要です。 本を完成させましょう。 1度ヒントとして使っています。 今までヒントとして見てきたところ、再度確認してみてください。
みつばち様、ご回答とご指摘ありがとうございます。
本が完成したのですが、望遠鏡を使うべきはずのところで使えません。明かりの代替品などはあるのでしょうか?
★アイテム →本(完成品)、スパナ、火のついたろうそく、空き瓶、プラスドライバー(完成)、望遠鏡
代替え品はありません。 あらかじめ覗いておこうとしていませんか? 見たい対象が見えてからでないと、アイテムは覗けないですよ。 見たい対象が見えるまで、待ってください。
星空を見るときは、明かりは逆に邪魔になりますよね? どうやっても明かりが消えるという事は、消えても問題ないと思いますよ。
無事脱出できました。 ご回答いただきましたはると様、みつばち様、ありがとうございました。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。