home ›
攻略・相談掲示板 › old basement攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 16 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by はると 7年,9月前.
初めから行き詰まってしまい何もわかりません レバーは差し込むことが出来たのですが何もできませんでした これから何をするべきでしょうか?? 持ち物 オイル缶 レバー
メモもゲットしました
机の横の謎の扉を解きましょう。 ヒントは棚にある、不自然に切り取られた箱ですよ。
みつばちさん 不自然に切り取られた箱は見つけました それをどうしたらいいのかわかりません
不自然に切り取られた板の高さが、扉の目盛りの高さを示します。 積み重なった板の高さと同じになるように各目盛りを動かします。
やってみたのですがあきません 右から左の順番に当てはめてったのですがどうしてでしょうか
↑ハルトさん宛です
はるとさんではないですが、左からも試してみてください。
また、箱の正面から見たままを入力していますか? 横向きに見る方が多いですが、正面から見たままです。 板と板の隙間を一目盛りと考えてみてください。
縦向きに見て左からやったのですが上手くいかないです
ヒントの一番左、一番右は分かりやすいかと思いますが、中の方が難しいでしょうか。 板と板の隙間を一目盛りとすると、隙間の数と目盛りの数が合いますよね。
小さい方から大きい方に進んでいけばいいんですよね?
真ん中って同じ高さではないのですか?
左から右へです。 真ん中は本当に同じ高さでしょうか? 良く確認してみてください。
板が無くなっているのも、カウントしますよ。
頭が真っ白になってしまいました まず画面の見方はスマホを横に持った状態ですか?スマホを縦にして見る状態ですか? あと板と板の隙間というのがわかりません
わかりました! そして開きました! ありがとうございます!
最初の謎がわかりません。 板の切れ目のメモリを合わせても何もなりません。 板の真ん中二つの高さが違うって過去レスにあったんですが、どーしてもわかりません。 お願いしますm(_ _)m
板が積み上がった高さがメモリの高さです。 横に見てると「幅」で、間違う人が多いです。 素直に高さを見て下さい。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。