このスレッドには 4 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  理解できない… 8年,3月前.

  • 投稿者
    投稿
  • 理解できない…

    ご教授お願い致します。
    持ち物は、火消し棒、レンチ、ろうそく、プラスドライバー、空き瓶、望遠鏡です。

    困っているのが、本です。紙は二枚あるのですか?一枚は持っていて、間取りみたいな図が紙の両面にかかれています。

    ただ、これだけではなにも進展しないまま、日にちだけが過ぎています…

    ヒントを頂けないでしょうか?

    はると

    破れたページは1枚で完成です。
    右のページの見取り図を右のページの矢印に重ね合わせるイメージです。左は左同士。
    各印の場所で、月の形が確認できます。月の形の通りに、ボタンを押せば金庫が開きます。

    まさ

    月は、ページのとうり四通りあります。月はしばらく待っていれば確認できます。自然現象ですから

    はると

    まささん。
    とうり は、正しくは とおり ですよ。
    現実社会で指摘される前にお知らせしておきます。

    理解できない…

    返信ありがとうございます!

    本の件は理解できましたので、あとは月について考えてみようと思います(*^^*)

    ありがとうございました(^^)また、困ってしまったら助けてください(^o^;)

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">