このスレッドには 8 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  ars 8年,4月前.

  • 投稿者
    投稿
  • ars

    鍵の掛かった本、はりがね、ドライバーの先、空き瓶、ペンチ、解体済みの油さし、鏡の破片を持っていて隣の部屋まで行きました。
    地面にドライバーの先をさして数字を示す事までわかったのですがそこから進めません、どうすれば良いでしょうか?
    最初の部屋のランプに鍵があるのは見付けました。

    はると

    その鍵、アイテム使ったら切れるよ。

    ars

    小屋に入れるようになりましたが再び詰まりました、此処からどうすれば良いですかね?

    ars

    あ、窓開けて光は入るようになってます。小屋の床に鍵かっこらしきものも見付けました。

    ゆうき

    はりがねはどこにあるの

    L のプロフィール写真

    arsさん。
    窓はまた開けられます。
    先にそこに使ったアイテムを別の場所で使えますよ。
    ぐらぐらしたところ、気になってませんでしたか?

    ゆうきさん。
    ご自分のスレッドで質問してください。
    お邪魔しない方がいいです。
    針金はどこかにぐるぐる巻きになっています。
    序盤で手に入るもので取れます。

    ars

    記号が付いた葉巻を見付けて本の破れた続きも読めるようになりました。この本の記号と葉巻はどう関係するのでしょうか?硝子の棚はこの暗号で解けますか?

    みつばち

    扉を開けるのは、葉巻と本で解けます。
    葉巻がボタンの押す場所を、本が押す順番を示しています。

    ars

    クリア出来ました。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">