このスレッドには 22 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  まさ 8年,5月前.

  • 投稿者
    投稿
  • ちき

    重りを別の部屋につけてアイテムをゲットして木箱の謎を解いているのですがそれが全くわかりません!

    L のプロフィール写真

    状況はアイテムで判断しています。

    手順を書くのは控えてください。

    木箱?どの?

    手持ちのかな?
    アイテムの石が揃ったら同じような模様の場所をよくよく調べてみてください。

    ちき

    ホーーー( ˙◊˙ )

    ちき

    アイテム
    ・ひかきぼう
    ・レンチ
    ・完成した本
    ・ろうそく
    ・+ドライバー
    ・空き瓶
    ・望遠鏡
    以上のアイテムがあり、本の中の謎を解いてるのですが、ほかのヒントを見てもピンとこず、、、助けてください!笑

    みつばち

    間違えて質問されましたか?
    お邪魔して質問された分は、放置せず削除依頼を出すか、ご自身のスレッドに質問した旨を書くかされてください。

    本の見方は大丈夫ですか?
    本の通りに探すと、形は違いますが同じものが、矢印の位置に見つかります。
    何番目の矢印が分からないなどありますか?

    ちき

    ほう͡° ͜ ʖ ͡° )

    どの部屋でさがせばよいのでしょうか

    みつばち

    どの部屋で探すかは、本に示されていますよ。
    繋げたページは、一度使っているので、どちらが何処の見取り図なのか分かると思います。

    繋げたページに、矢印を当てはめてください。
    実際にメモに書き出しても良いですね。
    どちらの図に、どの矢印を書き込むかは、矢印が見開きでどちら側に書いてあるかがヒントになります。

    ちき

    なるほど!でも4番目がわかりません

    みつばち

    唯一実物が見られそうです。
    すぐに見当たらない時は、矢印の方向を向いて、しばらく待ってみてください。
    見えてきたら、アイテムを覗いてみてください。

    ちき

    望遠鏡で見えたので金庫を開けようとしたのに何故かあきません。
    本に出てきた順におすのですよね?

    みつばち

    押す順番はページ通りになります。
    最後に下のボタンを押してください。

    矢印の位置に間違えはないですか?
    微妙にズレています。
    特に、一番目と二番目を前後と間違う方が多いようです。
    矢印の方向に、必ず見てください。

    ちき

    あきました!ありがとう!
    水道の元栓を開けました
    でもレンチで回しても全く音の変化がわかりません

    みつばち

    大元より辿っていますか?
    アイテムを使うところを見落とさないように、再度、大元より延びている管を辿ってください。

    ちき

    レンチ
    ひかきぼう
    空き瓶
    カンテラ

    このなかからつかうのですか?

    ちき

    見落としていた管ありました!ありがとう

    ちき

    瓶に水を入れました。そのあとはなにをしろと?

    ちき

    瓶に水を入れました。そのあとはなにをしろと?

    みつばち

    望遠鏡を覗くと何か邪魔していますよね。
    それをなんとかしましょう。
    アイテムが一つのみになるように、使ってください。
    一つのみになれば、いよいよ最後ですよ。

    ちき

    アイテム一つのみになりましたー
    その後のでんきゅうと灯台の光のかんけいがよくわかりません

    みつばち

    灯台の光は、何処かを開けるヒントになります。
    最後辺りで、アイテムを使ったけど分からないものが出てきたところなかったですか?
    それが、入力するところになります。

    光では、入力するところと合わないので、電球を使って灯台の光を変換します。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">