このスレッドには 9 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  しま 1年,11月前.

  • 投稿者
    投稿
  • しま

    持ち物は、「火かき棒、木箱(未完成)、メモの切れ端、金具、濡れた布」です。
    4×4の箱の鍵はどうすればいいのでしょうか…
    とりあえず汚れたガラスは綺麗にしました。ただ、押す順番が分からないです…

    みつばち

    まだヒントが足りないようです。
    4×4の箱の押す順番は、お手持ちのメモがヒントですが切れ端のようなので完成させたいですね。

    まず、似たような物が集められているところ、もう一度良く調べてみてください。
    金具が使えるといいですね。

    しま

    解けました!ありがとうございます!

    しま

    今2階まで来て、持ち物は火かき棒、レンチ、本(未使用)、蝋燭、空き瓶、写真です。
    写真はどこの謎を解くためのものなのかが分かりません…
    また、写真の謎のヒントもあれば教えて頂きたいです…

    みつばち

    二階で床をきれいにしませんでしたか?
    そこは写真を解くために必要なヒントです。
    ですが、写真を解くのにもう一つアイテムが足りないので、まずはアイテム探しからですね。

    写真と実際の部屋を見比べてみてください。

    しま

    写真の謎は解けました!
    現在の持ち物は、火かき棒、ピンチ、本(完成済)、蝋燭、プラスドライバー、空き瓶、望遠鏡です。
    ベランダで望遠鏡を使用するのかなとは思っていますが、蝋燭は雨で消えてしまうため、灯りがなく何も探せません…

    ベランダで明かりを使いたいですよね。
    その前に夜空を眺めてみてください。
    なにかが見えてきたらアイテムを使って大きく確認できます。設置はまだしなくても大丈夫です。

    本がヒントです。
    その場所で矢印の向きになにかを見つけてください。

    しま

    持ち物はカンテラのみで、今電球の謎を解こうとしてるのですが、順番通りに光らせた後何かアクションが必要なのでしょうか?何度試しても何か起こっている様子がありません…

    みつばち

    灯台の光と電球は関連しますが、解くところは電球ではないですよ。
    電球は明かりが点いた時点で攻略出来ています。

    外に通じる扉に解くところがありませんでしたか?
    そこは、灯台の光がヒントです。
    ただ、光では入力できないので、電球と灯台の光を照らし合わせて、灯台の光を数字に変換です、

    しま

    ありがとうございました!!
    無事脱出出来ました😭

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">