このスレッドには 6 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  らぐどーる 2年,2月前.

  • 投稿者
    投稿
  • らぐどーる

    持ち物は
    火かき棒
    カンテラ
    です

    2階の電球のやつ解き方がどうしたらいいのかわからず進んでおりません。

    はると

    多分、消火後、片づけてないから解けないのだと思われます。

    らぐどーる

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    らぐどーる

    目盛りのやつの解き方がわかりません。
    数字が大きいので目盛りに入り切りません🥲

    みつばち

    灯台の光には、気持ち長めの光の区切りと細かい光の区切りがあるの分かりますか?
    今、数字が一階の目盛りより多く出てる状態なら、灯台の光の気持ち長めの区切りに注目です。

    気持ち長めの区切りの数は、目盛りの動くバーの数と同じなので、気持ち長め区切りごとに数字を足すと、目盛り内におさまりそうです。

    らぐどーる

    バーと同じ数の区切りを見分けることは出来ました。
    ですが電球の所の1番大きい数字が何回もあって目盛内に入り切らないです🥲
    もしかして今は電球は関係ない感じですか🥲

    らぐどーる

    解けました!
    その数字ごとにバーの間を空けていくと思っちゃってました私の解釈違いでした!
    ありがとうございました!!

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">