このスレッドには 15 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  ルーレット 2年,4月前.

  • 投稿者
    投稿
  • みゅ

    持ち物
    リモコン(1回使用)
    四角いパーツ
    丸いパーツ
    本(開けてない)
    コイン
    鉄の棒
    こっからどうしたらいいか分からないです

    みつばち

    エレベーターに乗って動かした時に、途中で気になるところがなかったですか?
    エレベーターが二階にある状態で、エレベーターの中にアイテムが使えるところがありますよ。
    エレベーターに乗る前に、中を調べてみると分かると思います。

    また、質問スレッドは一つで大丈夫なので、新しい質問でもこちらのスレッドにずっと書き込みを続けてくださいね。

    みゅ

    ありました、中に入って調べました。
    そこから分からなく手が止まっています

    みつばち

    エレベーターを途中で止める事はできましたか?

    みゅ

    してないです
    してみます

    みゅ

    多分合ってると思いますけど、してみましたけど
    解くことは出来たんですけど、バットエンドになりました

    みつばち

    今、エレベーターはどこにありますか?
    もし一階にあるなら、エレベーターの中にはアイテムを使えた状態では無さそうです。
    エレベーターで二階へ上がってみてください。
    これで、エレベーターが二階にある状態にあるので、エレベーターの中にアイテムを使ってみてください。

    いかがでしょうか?

    みゅ

    できました!
    ありがとうございます!

    みゅ

    くしゃくしゃの紙と三角のパーツを入手しました
    机の紙と繋げました
    分かりそうでわからないです

    みつばち

    ナイフのメモを元に、お手持ちの3つのパーツを鉄の箱に当てはめます。

    もし、メモの最後が破れたままなら、お手持ちのアイテムを繋げられないか試してみてください。
    ナイフのメモは、それぞれの形を組み合わせると、3×3のマスになります。
    ナイフのメモの形は、それぞれ向きを変えたりせずそのままで組み合わせてみてください。

    例えば、メモに「 の形があれば 」←の形に向きを変えたりせず、「 ←のままで組み合わせます。ナイフのメモを元に、お手持ちの3つのパーツを鉄の箱に当てはめます。

    もし、メモの最後が破れたままなら、お手持ちのアイテムを繋げられないか試してみてください。
    ナイフのメモは、それぞれの形を組み合わせると、3×3のマスになります。
    ナイフのメモの形は、それぞれ向きを変えたりせずそのままで組み合わせてみてください。

    例えば、メモに「 の形があれば 」←の形に向きを変えたりせず、「 ←のままで組み合わせます。
    他のメモも同様に考えてください。

    みつばち

    上記が見にくくなってしまったので、上の返信は無視してくださいね。
    すみません。

    ナイフのメモを元に、お手持ちの3つのパーツを鉄の箱に当てはめます。

    ナイフのメモは、それぞれの形を組み合わせると、3×3のマスになります。
    ナイフのメモの形は、それぞれ向きを変えたりせずそのままで組み合わせてみてください。

    例えば、メモに「 の形があれば 」←の形に向きを変えたりせず、「 ←のままで組み合わせます。
    他のメモも同様に考えてください。

    はると

    3枚のメモは上手く組み合わせると、3×3マスに図形が配置された図になります。実際に自分でメモ書いてみると分かりやすいです。

    みゅ

    ありがとうございます!!
    ゴールで来ました!

    ししし

    2階のエレベーターの裏はどうやって行けばいいですか?

    みつばち

    しししさん。
    質問はご自身のスレッドでお願いします。
    お手持ちのアイテムである程度進み具合を確認して、ヒントを出す時の参考にするので、アイテムを教えて頂けると大変助かります。

    もう一度、ご自身のスレッドでお手持ちのアイテムを書いて質問をお願いできますか?
    ご協力よろしくお願いします。

    ルーレット

    いいえ

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">