home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 11 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by みつばち 2年,8月前.
今の持ち物
火かき棒 木箱 石3つ 濡れた布 麻袋 ヒント貰えますか?(´;ω;`)
引っ張っても戻るところに重いものを使います。
ありがとうございます! 結構進んで、今の持ち物は 火かき棒 レンチ 本 ろうそく ドライバーの柄 写真 ここで止まっています。この状態で解ける謎はありますか?
あれ?スレッド複数ありますね。 こちらで続けてください。
写真をよく調べてください。 謎は見つけていると思います。
暗号を解いて入力です。 が、入力場所は小さくて見つけにくいです。
ありがとうございます!もう一度見てみます! 自分でもなぜ複数あるかわかりません笑 無意識に作っていたのかも…?
今の持ち物(前と変わらずです) 火かき棒 レンチ 本 ろうそく ドライバーの柄 写真
写真の裏の文字から推測できるものをいれてはいますが開く気配がありません😇 文字のどこに注目すればいいとかありますか?😵💫
解くところは、写真だけでは足りないようです。 写真は裏だけでなく、表にも注目してみてください。 写真と実際の部屋を見比べてみてください。
今の持ち物 火かき棒 レンチ 本 ろうそく ドライバーの柄 写真 暗号盤
暗号盤は見つけましたが、いつからかトントンと音が鳴っています。これは暗号盤に関係ありますか?
音ですか? 何の音でしょうか…。 不思議ですが、音は暗号盤には関係無いので、気にしなくて大丈夫だと思います。
暗号盤は、写真と関係しますよ。 アイテムがそろいましたね。 床の文字をヒントに、暗号盤を動かして写真にチャレンジです。 二階の二つあるうちの一つの機器を解くパスワードを導き出せますよ。
床の文字は暗号盤を正しく動かす事と、写真を解くヒントになります。 暗号盤は、床の通りに動かせば、もう動かす必要はありません。 動かした暗号盤に、写真の文字を探して解きます。 床の文字は、大文字=小文字ですね。 大文字=小文字で変換です
暗号盤は正しい大文字と小文字の組み合わせにセットした時に、文字変換表として成立します。 布を持ってないということは、既に大文字と小文字の組み合わせを見てるはずですし、意味不明な小文字も既に見つけているので、あとは暗号を解くだけかと思いますが・・・。 トントンの音は、なんでしょうね。雨音か空耳か分かんないです。
解りました!ありがとうございます!
音は、暗号盤を触っている時の音が一定のリズムで鳴っていましたが、再起動したら直りましたー!
音はちょっとしたバグだったんですね。 解決して良かったです。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。