home ›
攻略・相談掲示板 › old room攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 11 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by L 2年,12月前.
火かき棒、N〇〇Sとかかれた紙、虫眼鏡、バイオリンの弦で詰まってます。椅子には登れますが、その後がわかりません。
このスレッド二つ目でしょうか? もしそうなら質問スレッドは一つで十分なので、新しい質問でもこちらの「返信」にずっと書き込みを続けてくださいね。 これは初めての質問でしたらすみません。
イスは動かせるので、試しにどちらでも上がってみてください。 イスがある部屋が明るくなったら、ろうそくに火がつくと良いですね。 理科の実験みたいな感じですよ。
了解です! 解決しました!ありがとうございます。 結構進んだのですが、バイオリンの弦と1枚になった地図で詰まりました。宝箱の暗号がわかりません。
各場所でアルファベットを見つけていると思います。 地図を元に再度探してみてください。 紙にある方角の順にアルファベットを並べると、宝箱のパスワードになりますよ。
無事ノーマルエンドまでいけました! ですが、トゥルーエンドの辞書で調べる暗号のやつがわかりません。
階段を降りる前に、左右は調べてみましたか? 何か数式がありますよ。 そちらを解く形になります。 今から辞書が活躍です。
数式で実際に解くのは()の中になります。 解くための手がかりは得られましたか? まだなら、今まで気になる英単語はゲーム内の辞書で調べてきましたよね? 宝箱のパスワードも英単語のようですよ。
そして、数式の()の中の頭部分は記号になりますので、そこをアルファベットに置き換える必要があります。 何のアルファベットに置き換えるかは、記号自体が意味で、一番最初に辞書で調べたアルファベットですが、覚えていますか?
数式を見つけて、2回目辞書で調べてみたのですが、それでも解けません。
数式を解く手がかりは得られたという事ですね? 手がかりには例も載っていますよね。 そちらを元に解いてみてください。
上にも書きましたが、数式で解くのは()の中になります。 まず、()の中の前部分の記号は、アルファベットに置き換えられましたか?
手がかりは見つけました! アルファベットに置き換えてみたのですが、変な暗号になってしまいました。難しいです
アルファベットをずらす方向は大丈夫ですか? -と+は逆ですよね。
持ち物は、火かき棒、虫眼鏡、文字が書かれた紙、バイオリンの弦 です。 椅子には登れて、鎖を引っ張ったけど何も起こりません。 どうしたらいいですか?
クサリ気になりますよね。 そこは後にどうにかできます。
その前にもうひとつの視点があります。 イスを動かしてから乗る感じで試してみてください。 光が部屋に入るようにしてください。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。