このスレッドには 5 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  将 8年,5月前.

  • 投稿者
    投稿
  • 金具をとって二回にいきました。
    木の破片も、樽の数字も見ました。
    レバーも動かしました。
    下の階のいびつに切られてる木の箱も見ました。

    ただ、ここから先が完全に止まってしまいました……

    きり

    木の破片は取りましたか?
    まだなら、1階の机の右下の目盛りが付いた扉は開けましたか?
    不自然に切り取られたモノの高さがヒントですよ。

    木の破片、釘で取れてません。目盛りの扉もまだです!
    不自然な高さの……なるほど。
    挑戦してきます!

    むむ…ここまでヒントもらったのに扉が開かないとは……
    単純な発想ではダメなのか……
    それともここに至るにはまだ早すぎるのか……

    ふぞろいな木の箱と扉の関係性が解けなくて………沈黙(笑)

    きり

    不自然に切り取られた所、横に見てませんか?

    横に……。
    なるほど!視点を変えるのもひとつの手段ということなんですね!

    ということは……

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">