home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 18 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by あいうえお 4年,4月前.
見取り図って、どのように探せばいいですか?
今までヒントとして見てきたところにありますよ。
そのために道具とかつかいますか?
使いますよ。 質問時に手持ちアイテムを全部書くと進捗が判断できるので、その時点でのヒントが書けます。
ガイドライン読んでないですか? 今までの質問の仕方だと、非効率だから時間がかかりますよ。
アイテムは火かき棒、レンチ、本、蝋燭、プラスドライバー、ビン、望遠鏡です、 どこら辺を探せば良いかとかを知りたいです。
見取り図見つけることができました!
見取り図を本に貼ってからが話かりません。
本を元に月の金庫にチャレンジです。 本の見方は分かりますか?
右ページの見取図に右ページの矢印を重ねてイメージします。左は左同士で。各印の場所で月の形が確認できますので、ページの順に見つけた月の形と同じボタンを押せば金庫が開きます。
月の箱を開けることができました! ありがとうございます! そう思ったら、また詰まってしまいました。笑笑 望遠鏡は設置して、マイナスドライバーで 扉のカバーは開けました。 次は何をすればいいですか?
最後の謎解きです。 望遠鏡は覗いてみましたか? 2つの何か動くものが見えるはずです。 実は、部屋の中にはその動いているもののミニチュア版があります。その動きと全く同じ動きを再現した時、どんな数字になるかをメモなどで書いてみてください。
マジっすか! ありがとうございます。探して見てます!
すみません、気になったので… 所持アイテムがわからないので確認したほうがいいです。
質問のたびに今持っているアイテムを書いてもらえると助かります。
まだ遮るものがあるかも… 最後の謎まではまだありそうですが… 水ではないかな?
水もでました!
アイテムはカンテラだけです。
数字をメモして真似していますが、 光るだけで何もなりません
どの数字の時にどう光るかをよくご覧ください。 外の光を再現するとき、外の光には間があります。 ひかりを区切って考えると、5個の数字が導き出せるはずですよ。
すいません。マジで わかりません。😢
一階にある格子窓付きの扉に、メモリ付きの鍵があるのですが、そこは確認済みですか? そのメモリを電球で調べた数字通りに動かしてください。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。