このスレッドには 18 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  琥珀 4年,6月前.

  • 投稿者
    投稿
  • 琥珀

    石二つ、取手、メモひとつと火かき棒、布が持ち物です。4✖️4の宝箱がわかりません。棚の鍵は開けてあります。どうか元日に見ている方、どうぞどうぞ宜しくお願いします

    希望

    雨が降っているドアで布を濡らして、汚れているガラスを拭くと、4×4の絵が出てきます。宝箱の部屋の棚に石や瓶が入っている4×4があります。そこで拭いたガラスの絵で黒に塗りつぶされている場所の石を、メモの絵の順番にボタンを押してみてください。わかりにくい説明ですみません。???? 頑張ってください!

    琥珀

    希望さん!ありがとうございます!わかりやすかったです!進めました!

    琥珀

    針に糸を通してたころまでいきました。油を刺した宝箱の所もよくわかりません。誰か助けてくださーい!!お願いします!

    琥珀

    レンチを手に入れました!そこで行き詰まってます。水道管に使うのかなと思ってるんですが、あと石は全部揃いました!

    琥珀

    何度もすみません。金庫までいちました。石のあれでどうにかするんだと思うんですがわかりません。どうすればいいですか?

    はると

    揃った石板がボタンの位置を、額の記号が複数描かれた絵が押す順番を表しています。
    図形が組み合わせて書かれているのは、「一緒に」という意味合いです。

    琥珀

    ありがとうございます!進みました!今は2階に行ったんですがかなり詰んでます。蝋燭、火かき棒と未完成の本とドライバーの柄、レンチ、空き瓶です。2階のやつは全然わかりません誰かお願いします!助けてください!

    L のプロフィール写真

    まだ2階で謎を解いてなければ見つけられるものがあります。
    ものの陰やすみっこなど、よく見て、よくタップして見つけてください。

    琥珀

    写真がありました!裏に英語が書いてありますがよくわかりません。ご助力お願いいたします!

    琥珀

    すみません!なんとか自力で進みました!フィルムと望遠鏡を手に入れて2階のやつにはめこんだのですが、夜空のあれが映し出されてもよくわかりませんでした。多分2階の金庫だと思うんですけど仕組みがよくわかりません。ベランダにも蝋燭が消えてしまい使えません。所持品は蝋燭、火かき棒、空き瓶、プラスドライバー完成、望遠鏡、レンチと未完成の本です。お願いいたします。

    みつばち

    月の金庫は本が重要です。
    本が未完成ならまずは本から完成させましょう。
    本は最後のページが見つかれば完成となります。
    まだ最後のページが見つかっていなければ、今までヒントとして見てきたところを、始めの部屋からもう一度確認してみてください。

    本の最後のページが見つかれば、最後のページに他のページの矢印を当てはめて、矢印の示す位置を調べます。

    本の最後のページが見つからない。
    最後のページは見つかったけど、本の見方が分からない。
    本の見方は分かるけど、何番目の矢印が分からない。
    全ての矢印は分かったけど、月の金庫が開かないなどあれば教えてください。

    琥珀

    どこを探しても最後のページが見つかりません。
    どこかみを落としているのでしょうか?

    琥珀

    すみません!見つけました!見方もわかりました
    でも矢印が全部わかっても金庫が開きませんでした。何度もすみません。誰かお願いいたします。

    みつばち

    本の矢印の位置に間違えはないですか?
    微妙にズレているので、前後左右と考えると間違えます。
    また、前後で確認できるところがあるので、必ず矢印の方向に見てください。

    何番目の矢印が自信がないなどあれば教えてください。

    上記が大丈夫なら、ボタンを押す順番でしょうか。
    押す順番はページ順になりますが、私自身一番目と二番目を逆に押していた事があるので、本を確認してみてください。

    みつばち

    あと、遠くに確認出来る月はアイテムを使って確認してみてください。

    琥珀

    解けました!みつばちさん、ありがとうございます!今は水の入ったビンとカンテラ、火かき棒が所持品です。遠くに見える光が2階の最後の仕掛けだと思うのですがよくわかりません。ご助力お願いいたします。

    みつばち

    ベランダから外を見ると、あれがもくもくしていますよね。
    望遠鏡を覗くとき邪魔になるので、どうにかしたいですね。
    あれがどこから上がっているのか確認して、どうにか出来ないか考えてみてください。

    アイテムが一つのみになれば、いよいよ最後ですよ。

    琥珀

    ご助力ありがとうございました!なんとか最後の謎解きも出来ました。今までにヒントをくださった皆様には感謝しています。ありがとうございました!

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">