このスレッドには 7 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  Mitsubati 5年前.

  • 投稿者
    投稿
  • うた

    油差し

    ドライバー

    この先進みません
    棚の上の高くて届かないモノも取れません
    どうしたらいいですか

    Mitsubati

    棚上はまだできないようです。

    まず、お手持ちのアイテムの一つは開けられましたか?

    うた

    ありがとうございます
    油差しは分解できました
    鍵をゲットして木箱のようなモノを見つけました
    壁にある暗号と何か関係あるでしょうか?

    うた

    木箱の暗号は解けました
    隣の部屋に行けました

    ベンチプレス
    針金
    本(鍵開けられてない)
    ガラスの破片
    油差し(分解済み)
    このあとわかりません

    うた

    棚の箱の数字がわかりません

    計算して出した数字が違くて開けられません
    日時計の数字が違うのかな…

    ドライバーが落ちてた写真がドライバーを刺した時に示す数字ですよね?

    日時計の表す数字のヒントをください

    はると

    数式に当てはめる順番が違うのかもですね。
    写真も数式のマスも真四角で同じに見えても、角が欠けてたりして微妙に形が違います。
    写真と、数式のマスの両方を見比べてみてください。

    うた

    謎が解けました
    今小屋のガラス戸棚で止まってます

    葉巻と本の印順に押してるんですが開きません


    油差し(分解済み)
    スプーン

    ドライバー
    木・布(巻き付けてる)

    葉巻についてある印の上下の位置も関係しますか?

    Mitsubati

    葉巻は特定のボタンを示していますが、そちらは考慮されていますか?
    葉巻の並びがそのままボタンの並びとはいかないようです。

    葉巻とボタン全体の形を良く見比べてみてください。
    形の共通点が分かれば、それぞれの葉巻がどのボタンを示しているか分かると思います。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">